鼻腔内リンパ腫闘病中の愛猫シャルトを救いたい
鼻腔内リンパ腫闘病中の愛猫シャルトを救いたい

支援総額

526,000

目標金額 500,000円

支援者
102人
募集終了日
2025年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/160548?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月22日 08:50

クラファン終了まで残り13日

いつも私たちの愛猫のシャルトのために温かいご支援本当にありがとうございます🙇‍♀️

代理支援をご検討いただいている方はこちらをタップ

🌟インスタでシャルトの様子を投稿しているのでよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

https://www.instagram.com/sharuto0714?igsh=NDgxZjYzaGh1OTNu

 

昨日シャルトは8回目の抗がん剤治療で病院に行きました。

しかし、抗がん剤投与前の血液検査で白血球数、好中球数がかなり少なくなってしまっていることがわかりました。これは抗がん剤の副作用である骨髄抑制によってです。

 

8回目の抗がん剤はドキソルビシンという、血管から万が一点滴が抜けてしまうと手がだめになってしまうほどの危険なものであると先生からお話を聞いています。

 

今回は副作用が強く出る抗がん剤であり、また白血球、好中球がかなり低値になってしまっていたため8回目の抗がん剤治療は水曜日へ先送りすることになりました。

体重ですが、7.2kgと1週間前の通院時から100g減ってしまっていました。

シャルトは元々8.3kgあったので、約3月半前の6月中旬に鼻腔内リンパ腫の治療を始めてから1kg落ちてしまいました。

 

ここしばらく鼻水が出ていて、鼻腔内リンパ腫が新たに広がってきてしまったのかと心配していました。

今回かかりつけ医の担当医さんと放射線治療の先生からのお話で、リンパ腫と放射線治療で少なからず鼻の粘膜が弱っていること、また、放射線治療を終えて3ヶ月半、放射線治療の副作用で鼻水などが出てくる時期だと教えていただきました。

あんまりズビズビしていたり、呼吸ができなくなるほど苦しそうな症状が出てきてしまったら、リンパ腫が新たに広がってきてしまっている可能性があるので、CTを撮って確認することなりました。

 

帰宅後のシャルトは顔色が疲れていました😢

食欲はあり、大好きなカリカリを喉を鳴らしながら食べていました。

 

シャルトは日曜日に抗がん剤を投与し、月曜日から水曜日は体調が悪く、木曜日から土曜日にかけてようやく体調が回復してきたところに、次の抗がん剤投与をしています🥲

 

担当医さんによると、抗がん剤は回数を重ねるほど体内に蓄積するため、副作用が重たくなる傾向があるそうです。

1週間に1回の抗がん剤治療を本当に頑張っています。

 

明細書

 

皆様のお力添えに日々とても励まされております🙇‍♀️

これまでのご支援に深く感謝し、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

500+システム利用料


シャルトを救いたい1

シャルトを救いたい1

感謝のメールを送ります。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


シャルトを救いたい2

シャルトを救いたい2

感謝のメールを送ります。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

500+システム利用料


シャルトを救いたい1

シャルトを救いたい1

感謝のメールを送ります。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


シャルトを救いたい2

シャルトを救いたい2

感謝のメールを送ります。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る