由良のお散歩会ではお世話になりました。
イベント頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

クラウドファンディング応援しています!たくさんの方に参加いただけることを願っています!
SupportSquareともす様 ご支援誠にありがとうございます。たくさんの方の参加を願い、目標達成出来るように頑張ります。

支援総額
目標金額 300,000円
由良のお散歩会ではお世話になりました。
イベント頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

クラウドファンディング応援しています!たくさんの方に参加いただけることを願っています!
SupportSquareともす様 ご支援誠にありがとうございます。たくさんの方の参加を願い、目標達成出来るように頑張ります。
3,000円+システム利用料
お礼のメールを送らせていただきます。
5,000円+システム利用料

ミタケ水産株式会社の淡路島一番摘み「御嶽丸味付のり」と「生のり佃煮」のセット!
【淡路島一番摘み 御嶽丸味付のり】
淡路島産の一番摘み海苔を使用した味付のり。
海苔本来の甘みと旨味を引き出した、上品な味わいが特徴です。
そのまま食べるのはもちろん、おにぎりやサラダの具材、おつまみやお子様のおやつなど、さまざまな用途におすすめです。
【淡路島生のり佃煮】
淡路島の豊かな海で育った新鮮な海苔を使用。
海苔本来の風味と香りが際立つ佃煮です。
伝統的な製法により、海苔の旨味を引き出し、甘辛い調味料で丁寧に煮込みました。
ご飯のお供にはもちろん、おにぎりやお茶漬け、お弁当の彩りとしても活躍。
内容量 味付のり(8切48枚)×2個 / 生のり160g×1個
6,000円+システム利用料

淡路島アートセンター制作の「兵庫県淡路島弁手ぬぐいセット(2種 各1点ずつ)」をお届け。
10,000円+システム利用料
お礼のメールを送らせていただきます。
20,000円+システム利用料
![作品「tetra chair」[25点限定]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNEg0RWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ad7f40c5e2b26b07a8546f488e6f1add6c67a1c3/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p161151-r410322-visual.jpeg)
久保拓也(淡路島アートセンター理事)による、モルタル彫刻
椅子と人の気配を想起させる造形を小さく凝縮した、久保拓也のミニチュア彫刻。コンパクトサイズながら、コンクリートの重さがしっかり本を支えるため実用的なブックエンドとしても活躍します。滑らかな曲線と控えめな表面仕上げは、日常の片隅に静かな詩情添える作品です。
サイズ 横120×幅120×高さ150㎜
重さ 7kg
素材 モルタル
350,000円+システム利用料
![作品「CHAIR×MAN」[1点限り]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMzM0RWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--500b3ddd073ceb821cb3d1cd37f1204cfb5953ee/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p161151-r410321-visual.jpeg)
久保拓也(淡路島アートセンター理事)による、触れて座れるコンクリート彫刻。
椅子と人の気配をそっと併せ持つ、久保拓也の彫刻作品です。コンクリートならではの重厚で安定した存在感と、滑らかな曲線が同居し、視覚だけでなく触覚と身体で味わうことを意図しています。表面に手を触れ、実際に腰を下ろすと、どっしりとした重さが安心感を与える一方で、やわらかなフォルムが重さを感じさせず、心地よい休息の時間を生み出します。公共空間にも私的空間にも馴染み、日常に静かな詩情と実用性をもたらす作品です。
サイズ 横450×幅450×高さ1200mm
重さ 290Kg
素材 コンクリート