このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
万葉集 英語で歌いませんか?

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2025年10月17日
https://readyfor.jp/projects/161407?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年09月18日 15:04
自転車乗りのスペイン・アフリカ紀行(1)スペイン:アルハンブラ宮殿~コスタデルソル(太陽の浜辺)
私の1975年夏のスペイン・アフリカ自転車旅行は、スペインのマドリード空港から始まりました。空港で日本から一緒に来た私の自転車を受け取り、いよいよ出発です。夜はテントを張り、中で寝袋にくるまって寝ました。途中、2~3日間、ドイツ人の若者と一緒に走りました。同じヨーロッパ大陸ということで、大変軽装な自転車に乗っていました。同じヨーロッパ言語ということで、ある程度スペイン語が理解できるようで、買物などでは助かりました。ヨーロッパはツールドフランスに代表されるように、自転車競技が盛んで、途中、数人一組の練習中のサイクリストと一緒にツーリングを楽しみました。夕食に入った食堂では、地元の人たちからフラメンコの歓迎を受けました。フランスから来たという数人の若者たちと一緒に食事もしました。そして、アルハンブラ宮殿です。正に豪華絢爛!次にコスタデルソル(太陽の浜辺)を訪れました。北方のヨーロッパの人たちの憧れの地中海に面した太陽の浜辺です。大変賑っていました。私も少しばかり泳ぎました。最後は、イギリス領のジブラルタルです。その港でスペインと別れを告げて、フェリーに乗り、地中海・ジブラルタル海峡を越え、いよいよアフリカ大陸です。
(添付の写真は、私が撮ったアルハンブラ宮殿の写真です。正面右の門柱の所で私の自転車も映っているはずなのですが、はっきりしません。)
リターン
10,000円+システム利用料
万葉集 英語で歌いませんか?
書籍
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
10,000円+システム利用料
万葉集 英語で歌いませんか?
書籍
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立科学博物館
吉村作治(エジプト考古学者)
mYプロジェクト「私たちの未来へ」
ペンギン大学
WRO選抜チームbeyond サポーター 若杉晃一
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
縄文庄

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
継続寄付
- 総計
- 20人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
21%
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 39日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日











