
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2025年10月16日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,818,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,679,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 30日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
#動物
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 11日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
#動物
- 総計
- 79人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
#動物
- 総計
- 89人
プロジェクト本文
【第一目標金額のお礼とネクストゴールについて】
この度第一目標金額の50万を無事に達成致しました。
支援者様には何度も助けて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
地域的に厳しい為、活動している日常で何回も心が折れそうになりましたが、プロジェクトの支援者様には常に支えて頂き、自分は1人ではないんだ
という強い気持ちになり活動を続けてきました。
【資金使途】
この度ネクストゴールを物価高騰により、ニャンコのご飯代が月15万超えているのど、TNR予定の頭数が6匹から2匹増えて8匹になりました。
ニャンコのもうひと月分のご飯代15万とTNRの追加費用で
ネクストゴールの金額を68万に設定させて
頂きます。
ネクストゴールの金額を達成出来なかった場合もご支援頂いた資金で実施出来る範囲にて実施はさせて頂く予定でいます。
支援者様どうぞ宜しくお願い致します。
▼自己紹介
皆様初めまして。
大阪市住之江区在住の岡島奈津江と申します。
私のプロジェクトを見に来て頂き本当に
ありがとうございます。
前回のプロジェクトでは支援者様に大変お世話になり助けて頂きました。
日々感謝の気持ちでいっぱいです。
この度8月末で派遣切りにあい退職しました。頭に浮かんだのは私が管理してる
40匹のニャンコの事です。
2015年に当時私が住んでいた住宅地で尻尾切りの虐待があり、野良猫ちゃんがいかに
過酷で不憫な生活をしているのがわかり、
個人でボランティア活動を始めました。
今年で11年目になりますが、加賀屋地区では私以外にTNR活動をしている人がいなくて、毎日夜は19時半から深夜1時半までの6時間と
早朝は6時から1時間ほど給餌に自転車で
16箇所の餌場をまわっています。
給餌も大阪市の街ねこ制度のやり方で食べ終わるまで見守り後片づけして帰っています。
退職した為、ニャンコの餌代やTNRの費用
病院での診察代など負担が大きく今まで
以上に大変です。
考えた末、4回目のプロジェクトを立ち上げる事に致しました。
皆様私は微力ながら野良猫ちゃんを守りたいだけです。どうか私にボランティア活動を続けさせて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
私のプロジェクトの疑問などございましたら、pekobu1216329@gmail.com
岡島までお願い致します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
8月末まで派遣社員として働いていましたが、派遣切りにあい失業しました。
就職活動はしていますが、すぐには見つからない為プロジェクトを立ち上げました。
8月に仔猫が産まれており、
6匹のTNRと価格高騰に毎月の餌代と
考えています。
▼プロジェクトの内容
TNRの手術費用と捕獲出来なかった場合の
プロの方を呼ぶ捕獲費用(1回2万ほどです)
TNRは6匹を予定していますが、警戒心が強い猫や捕獲器を学習してる猫もいる為、
捕獲の頭数も予定の6匹より減少する場合も
ございます。
プロの方を呼ぶ人件費に関しても、
機材をおけるスペースなどの問題もあり
置けない場合は人件費は減少する場合も
ございます。尚、プロの方を呼ぶ人件費に関しては、ターゲットの猫がかからなくても来て頂いた以上はお支払いする事になっています。
捕まった場合は術後メスの場合は直ぐにリリースせず、
自宅で休ませてから元の場所にリリースしています。リリース後は地域猫としてお世話して行きたいと思っています。
餌やりに関しては、役所に確認した所必ず
餌場の所有者に餌やりの許可をもらう事、食べた後は後片付けをして帰るようお話されたのでそのように私は行っています。
不妊去勢手術する予定の動物病院に関しては決まっており、プロジェクトを立ち上げる為、
動物病院にはお話をさせて了解を頂いております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
頂いたお金は全て野良猫ちゃんに使わせて頂きます。
プロジェクトが成功しましたら、
TNR'を決行します。捕獲の場所も捕獲器の設置も役所、自治会に了解を頂いています。
捕獲出来ない場合は翌月も挑戦します。
後支援金が入りましたら、ニャンコのご飯も買いに行きます。
- プロジェクト実行責任者:
- 岡島奈津江
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年1月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
地域猫のお世話とTNRを実行致します。 2026年1月30日までに毎月の餌代15万と TNR6匹、6万円、プロの方を呼ぶ捕獲費用が2万、残りはプロジェクトの手数料にさせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
初めまして。大阪市住之江区加賀屋地区で 2015年から野良猫ちゃんのTNR活動と 給餌をしています。 岡島奈津江と申します。 不幸な野良猫ちゃんを増やさない為に 日々活動しています。 この11年近くですが、野良猫ちゃんの TNRを200匹以上自費でして来ましたが、 餌やりさんの高齢化で施設に入られたりで自分がTNRに関わった餌場が 増えて行きました. TNRされた野良猫ちゃんは一代限り で自然と野良猫ちゃんの頭数は減って行きます。 私が管理してる野良猫ちゃんは 8割は8歳以上の高齢で最高齢は18歳のリリィちゃんです。 にゃんこも日々必死で生きています。 野良猫ちゃんと共存できる社会に なるように祈りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
プロフィール
初めまして。大阪市住之江区加賀屋地区で 2015年から野良猫ちゃんのTNR活動と 給餌をしています。 岡島奈津江と申します。 不幸な野良猫ちゃんを増やさない為に 日々活動しています。 この11年近くですが、野良猫ちゃんの TNRを200匹以上自費でして来ましたが、 餌やりさんの高齢化で施設に入られたりで自分がTNRに関わった餌場が 増えて行きました. TNRされた野良猫ちゃんは一代限り で自然と野良猫ちゃんの頭数は減って行きます。 私が管理してる野良猫ちゃんは 8割は8歳以上の高齢で最高齢は18歳のリリィちゃんです。 にゃんこも日々必死で生きています。 野良猫ちゃんと共存できる社会に なるように祈りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。















