脾臓破裂2度の腹水の中『生きたい』と願うディランを助けて下さい。

脾臓破裂2度の腹水の中『生きたい』と願うディランを助けて下さい。

支援総額

712,000

目標金額 700,000円

支援者
63人
募集終了日
2025年11月3日

    https://readyfor.jp/projects/162937?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

10月27日追記

・活動報告では、報告させて頂いていましたが、10月18日に、ディランが亡くなりましたので皆様にお知らせいたします。

ここまでたくさんの方から温かいご支援、拡散のご協力、励ましの言葉を頂き、本当にありがとうございました。

ディランの死亡追記が遅れてしまい、ご存知ないままご支援くださいました方、又、ご存知の上ご支援くださいました方々へ改めてお礼申し上げます。

死亡した為、中止しないといけないと思っておりましたが、たくさんの方々から、ディランの為に最後まで頑張らないと、ディランは天国で楽しく遊べないよ!と励ましのお言葉を頂き、続けさせて頂こうと決意しました。残り日数も僅かとなって来ましたが、最後まで続けさせて頂こうと思います。

 

・公開時に記載の通り、頂いたご支援は、全て以下のとうり充てさせて頂きます。

 ・これまでの治療費:¥160,000円

 ・これまでの介護用品費:¥80,000円

 ・これまでの総合栄養食費:¥80,000円

 ・これまでの補助食費:¥130,000円

 ・葬儀代:¥70,000円

 ・レディフォー手数料:¥140,800円

 ・差額は今後の供養代に充てさせて頂きます。

返金はできかねますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

 

◆READYFORへの登録が難しい方のための代理支援も行っております。◆

 

「今日明日が山です!」

の余命宣告から 70日経過しております。

身体中の癌・脾臓破裂したディランは今!この時も『生きたい!』と頑張っています

 

 

自己紹介

 

はじめまして、ディランくんママの森岡と申します。こちらのページに目を留めて頂きありがとうございます。

 

ゴールデン・レトリバーのディランと、チワワ、保護猫と暮らしています。

 

今年5月に軟部組織肉腫がみつかりました

8月に脾臓破裂・腹水大量貯留になり死の告知を受けました。

5日後にディランは『生きたい!』と私に訴えて来ました…16日後に病院をみつけ、腫瘍専門医に変わり、先生とたくさん話し合う事ができました。

脾臓摘出に向け詳しい検査をしていくうちに…脾臓、その下、胸部は心臓の辺りに影が見つかりました。

本来ない物が身体中にある!全て切除が望ましい筈でしたが、大手術になる事は今のディランにはリスクがありすぎる為。

     《今の元気なディランを守る!》

事が望ましいと獣医師と何度も重ねた話し合いでの決定になります。緩和ケアです。

ディランは12歳になりますが、もう少し一緒に笑顔の散歩をしたいと願います。どうぞ よろしくお願い致します。

Dylanは体高75㌢×体長120㌢×体重45㌔の超大型犬になります。

 

うちに来た頃のDylan
💛うちに来た頃のディランくん💛

   

ディランとの出逢いは、私が喘息等の持病の為、介護犬になって欲しいと願いショップにお願いしました。

毎日ショップへ通い「うちに来る?」と話したのもつい最近の様に思えます。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

〜病気発覚からの経過〜

 

2025年5月に10年通った病院にて。

 左足根関節外側皮膚腫瘤(40×40mm)

検査結果は軟部組織肉腫と記載された書類を渡されました、説明は全く無し!エコーやレントゲンをお願いしましたが、拒否をされてしまう。

8月6日   夜ご飯を食べない、横になって動かない。病院が休みの為、自宅待機。

8月7日   朝ご飯を食べない、横になったままのお腹から腰にいつもとは違うくびれと大きさを感じたので、慌てて受診。脾臓破裂と腹水、真っ赤な血でした。

  今日、明日が山です

と言われ、止血剤と吐き気止めの注射を頼みして貰い帰宅。

*️⃣お腹が凄く大きな音でなりました、本当に怖かったです。

8月12日

5日後まだ生きています、止血剤を注射した方が良いならば行きます!

と連絡すると、車移動も危ないので 薬を取りに来て下さいとの事。5日毎に3回、薬を取りに行くだけの日々。

本当に何も出来ないのだろうか…

心配をよそに、ご飯は良く食べる!でも家では排泄が出来なくなったディラン。荷台に乗せて内緒で排泄場所までの散歩の始まりでした。危険は承知⚠️

 

しかし!ディランは違ったのです。『生きる!』

って言うみたいに 食べはじめ、脱走し、排便場所へ向かったのです。

私達は、ディランがいつ死ぬかを見てるだけではいけなかったのだと、ディランに背中を押され、病院を変わる決断。

 

※死の告知から16日経過後※

1件の腫瘍専門医を見つけました

8月22日は電話のみ

腫瘍専門医と電話にてディランの事を相談。

8月26日]初診   

立位エコーを実施

腹水は今はありません、身体に吸収されたみたいです

「食欲は…以前と同じです。毎日元気にご飯を催促し、排泄の為、手作りカートで2日、現在ディランが乗れる荷台カートで、排泄場所迄運んでいます。一度だけ、帰宅して息が荒くて、自分用の酸素缶を吸わせました」

脾臓に5センチ大の影があります。現段階では、良性肉腫、悪性の可能性、最悪血管肉腫の可能性も、このままだと、少しお腹を打っても、躓ても危ないので、脾臓摘出に踏み切る事も出来ます、結果が血腫肉腫の場合、化学療法…抗がん剤投与をします。排泄については、ディランくらいの超大型犬を介護カートに乗せてるのを見た事がありますから、探してみて…。酸素は必要になると思うので、パンフレットを渡しますから電話してみてくださいとの事。答えは直ぐにでず!一旦持ち帰りに。

先生は…ディランだけでなく、飼い主の私達の事も考えて下さいました。

この先生にディランの命をたくそう

そう思える獣医師に逢えました

何日も家族や先生と話し合いを重ねました

麻酔から覚めない可能性!

そして、リスクを承知で手術をする覚悟をしました。

8月30日

手術に向け詳しい検査が始まりました。上向きにしてのエコー。レントゲン。「脾臓に5センチ大、その下に4センチ大の腫瘤、レントゲンは全てが写りませんでしたが、心臓辺りに10センチ大の影がありました、考えられるのは、胸腺腫・リンパ腫・異所性甲状腺癌。胸の腫瘍はうちでは、手術ができません。針を刺して検査をしたら、届かない事や、針穴からの胸水か溜まるのが怖い、隣県の大学病院のご紹介はできます。費用は腹部切除だけでも、50万は必要です、たぶん胸部も同時にされると思います。

「もし、こちらでもう1人獣医師の先生に来て頂いて手術をする場合は?どうなりますか?手術出来ますか?」

私の恩師に依頼し、出来ない事はないですが、高額費用になります費用は腹部のみで100万円かります

まだ、私達家族は諦めれず、必死でしたが

動物病院は自由診療。値段は病院で全く違います。

検査の度に影や腫瘍が見つかるディランの身体、こんなに元気なのに…泪

9月6日

信頼出来る先生との出逢い

その先生からの説明と選択肢の提案ご家族だからこそ、ディランを助けたい気持ちは良く解ります。しかしながら、今、無理して高額費用の手術に踏み切ったとしても、リスクがかなりある事、脾臓やお腹だけならば、自分も手術に踏み切ったかもしれません。腹部、胸部となると大手術になり、リスク、ディランが耐えれるか?色々な事を考慮すると、今の元気で良く食べて、《生きたい!》と願い、散歩へ行き、排泄も出来る、今のディランの状態を維持する為に、荷物用から安全に散歩ができる様に介護用カート等に変えて、歩けない時は、介護カートや担架、後ろ脚サポート器具等を利用してでも、うちに受診が出来る状態だけは、絶対に保って欲しい、車から運ぶのは…自分が手伝いますから。

せめて脾臓破裂前に出逢えていたら涙

 

🌟選択肢はふたつ!🌟

*️⃣リスクを承知しての手術(死の覚悟)

*️⃣今の元気なディランを維持

♦️せめて、脾臓破裂前に先生に出逢えていたならば、天寿を全うできた命かも知れませんが!リスクがあり過ぎる!腫瘍や腫瘤があり過ぎたのです!人にしたならば…手遅れ状態で見つかったのです。完全に前医の見落としです!♦️

悔しいですが!

《今のディランを守る!》

これが、私がディランに出来る事。

だだ…

今、ディランは生きています!

体重維持をし、毎日笑顔で風と散歩を楽しんでいます!

9月12日

☆体重が0.34㌔増加…

☆家で、「今日が山」あの日と同じ音がお腹から聞こえて凄く怖かった…と伝える。

エコー検査を実地

腹水は見えないので、お腹の音については、何かが起きている可能性は考えられます。体重増加は、腫瘤の増大が考えられますが、今は答えは解りません。癌治療中の子に推奨のフードがあります。だだ、3㌔12,000円位します。でも、手作りご飯よりも、癌に対する栄養は考えられたフードになるので、試供品をあげて食い付きが良いようなら、また相談しましょう

帰宅後、夜ご飯にフードだけをあげてみました。一瞬で完食の姿に…嬉しかった。

9月13日先生との話し合い

Hills エナジーアシストについて

【先生より】

「犬や猫の栄養学の先生程の手作りご飯を作ることは非常に難しく、家庭で作るご飯では、どれだけの栄養が摂れているのか分かりません。ディランではなく、癌細胞に栄養をあげたくない為、ヒルズの癌に特化したこちらのフードを推奨します。日本では〔エナジーアシスト〕と名前にはなりますが、癌が発症している犬の栄養を考えられたフードです。ディランだと、体重45㌔→1日406g〜410gを与えてください。は¥50,160 になります。与える量は、1日2~3回小分けしてあげて下さい、今の月8万よりは、安くなると思います。飽きる事もあるでしょうから、間に鶏肉やスープはあげて下さい。先ず1週間フードで過ごしてから体重測定をし、減っているならば、また相談しましょう。

買い主側にも寄り添った先生、

ディランくんの最期はこれで良かったのだと思います。

最期の時まで…ずっーと、先生の所へ受診する為に…ディランと笑って、風を感じて、安全な散歩をするために…

緩和ケアにはなりましたが、どうかどうかよろしくお願い申し上げます。

ディランともう少し…せめて11月17日 13歳の誕生日を祝いたいのです🙇🙏

 

本来であれば、買い主の私達が責任をもって全て賄うのが当たり前だとは、重々承知しております。

不甲斐ないですが、我が子同然のディランの『生きたい!』『散歩行こうよ!』などの小さな願いを 叶えてやる事も難しくなりました。

いくら病気になったからと言っても、無責任だとディランに申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分が働けたらと、自身に腹が立つばかりです。

私は酷い喘息持ちで、1/100〜1/200の症例の持病持ちです。左踵骨棘と両肘のリハビリもしていますが、左足は歩くと激痛を伴います。

昨年3月には、心筋梗塞をしています。

今年3月の健診でOKは出たのですが、ディランの看病等になり、1年半振りにニトロを口にし、救急車を呼びなさいと主治医から電話での指示がきました。病院では喘息発作も出てしまいましたが、ディランがいる為、点滴のみで帰宅しました。

もう、働く事は難しいです。

主人の病…悪性リンパ腫移行・肺気腫

 

11月17日!13歳の誕生日🎂をディランと一緒に祝いたいと願います。

どうぞ 皆さまの温かいご支援・お力添えを

よろしくお願い申し上げます

どうか…どうか 応援をよろしくお願い申し上げます。

 

 

🐶元気いっぱいの頃のディラン🐶

 

庭で栽培したキャベツの丸かじりが大好き

三瓶山へ行って遊んだり、ドックランで走り回り、河原ではお父さんとボール投げして、止まるの忘れて お父さんに激突!

倒れた拍子で肋骨にヒビが入った事も…😅

 

 

 

        ✨たくさんの楽しかった事✨

皮膚が弱くて、夏は家族総出でのサマーカット✂️夜は寂しがりやで皆で寝て、雪が大好きで、寒い中での雪合戦、ディランはいつも家族の真ん中にいたね💞

 

 

   🌟脾臓破裂後にお兄ちゃんと遊ぶ🌟

 

お兄ちゃんがチワワと遊ぶのに妬けて、脾臓破裂後、弱った後ろ脚で立ち上がれず、心配して見守っていました。しかし、ディランは必死で立ち上がり、後ろ脚を軸に前足でお兄ちゃんに覆いかぶさり 「一緒に遊ぶ!」と力強く示しました。

この瞬間、家族全員がディランの生命力に胸を打たれました。

 

😋最近になり、台所に来て「ごはんまだぁ~?」と催促してるディランくん

 

🍽️今日が山」と言われた為、最期に美味しい物を食べさせてあげたい!と気合いを入れてご飯作り開始!

あれから40日が過ぎました。8月末に4日で1.4㌔体重が落ちてしまい。獣医師から「身体の中で癌が栄養を搾取してしまう為、食べる様ならば、しっかり栄養を摂り体重を落とさない様にと言われたので、毎日朝晩はしっかり食べて、夜中に起きていた時、昼間、散歩前等、1日に5~6回 頑張って食べてくれています。

次の受診日までの6日間で0.42㌔体重は増えていて安堵の涙💧

 

 

食べる量が凄いのに、排泄が家では出来なくなり、急遽作って 排泄場所まで、運んだ…初めての手作りカート?でのお散歩。

ディランは風を感じて、笑顔で とても満足そうですが😥 獣医師からは車での受診も駄目と言われていた時のとても危険な散歩でした。

 

 

ディランくんが、乗れるサイズの介護カートを探しましたが、見つからず😣

排尿は家の中でも、できています。失敗は仕方ない😣💦

でも、食べた分出さないと…!

取り急ぎ…キャンプやスポーツの荷物運ぶカートを用意。

相変わらずの笑顔のディランくん

満足そうですが…

引っ張ったり、押したりのお父さんはディランと同じ体重😥2人で毎日排泄場所まで運んでいますが、ヘトヘトです。私は持病の為、両手に杖の日が多い。

 


※軟部組織肉腫の告知から3ヶ月後、脾臓破裂、腹水 「今日明日が山です」と命の終わりを告げらた病院の診断書、検査結果、領収証(病院A)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

8月22日に電話相談。8月26日初診。腫瘍専門獣医師の動物病院へ転院。

診断書、検査結果、説明図、酸素発生機パンフレット、領収証…など。(病院B)

 

※エコー後、「腹水なし、脾臓に5.5㌢大の塊あり、
良性or悪性かは、切って検査に出さないとわかりません」とのお話し

 

 

※酸素は1時間~2時間以内には持って来て設置して貰えますので、電話をして下さい

 

※手術前の検査。エコーにて 脾臓の下 起源不明肉腫3.8㌢大。レントゲンにて 心臓の辺りに10㌢大の影あり、胸腺腫・リンパ腫・異所性甲状腺癌の可能性あり。

 

――――――――――――――――――――――――

 🌟 ディランの毎日のケアと内容・費用🌟

「本当に癌なの?」と思う毎日です。 伏せて食べる日が多い中、立ったままで食べてるのを見た時は 本当に嬉しかったです。脾臓破裂後は、全く 頭を起こせない日が有りました。ディランは頭を起こすだけでも…重くて大変です。そんな時は、朝晩以外の療養食等や水分摂取には注射器で口に入れます。癌細胞に負けない為に、少しでもたべるように工夫しました。今現在の食費、療養食の購入代は週20,000円程度です

☆ディランのお腹には今 爆弾があると言われています。打ったり、躓くだけで どうなるか わかりません。

☆ディランが安心・安全に病院へ、毎日の排泄場所までの移動の為の介護用品の購入も先生と相談しながら、考えています。

☆脾臓破裂の時、お腹が凄く大きな音でなりました。つい最近も一度…あの時の音がなり、ととも怖かったです。

次の受診で腹水もなく安心しました

☆酸素については、いつでも設置できるようにします。

日中、夜中、ディランのお腹が動いているか?見るのがくせになりました。

 

プロジェクトの内容

ディランの緩和ケアです。軟部組織肉腫・腹部、胸部の腫瘍・腫瘤の治療費とディランを安全に獣医師の元に運ぶ為の介護用品の購入、食事、療養食・癌用フード月 50,160円も含みます。

ご支援くださいました費用は、全てディランの治療、病院へ安全に通う為の介護用品、療養食にあてさせて頂きます。

目標金額…70万

支援金として手元に残るのは 559,200円です。ディランくんの生命力がいつまで続くのかは、誰にも解りません。

足りない分は自分たちでなんとかします。

このプロジェクトは目標金額が達成しない時はチャレンジ失敗となりますため、病院へ通う為の介護用品購入もできなくなり、通院が難しくなります。この5ヶ月 頑張ったのですが予定外に超大型犬になってしまい 余裕…いえ。猶予がありません。

皆様のあたたかいお気持ちにすがるしかありません。最期まで獣医師の所へ運ぶために、ご協力を心よりお願いいたします。

ご寄付頂いた支援金は全てディランの治療等に大切に使わせていただきます。

 

<プロジェクトについて>

(1)資金の使途
ディランくんの軟部組織肉腫・脾臓及びお腹の中にある腫瘤、胸にある腫瘤の治療のための過去の治療費と今後の治療費及び介護用品、食事、療養食費用にあてさせて頂きます。

(2)目標金額と資金の内訳                               

      目標金額:70万円

(資金の内訳)
治療費

 過去の治療費:39,743円(病院1️⃣)

栄養補助食品アニミューン : 32,428円

        過去の治療費 :30,382円(病院2️⃣)
 今後の治療費:525,096円(病院2️⃣)※獣医師専用の特別療法食代含む
介護用品

    過去の用品:30,414円(緊急対応として購入済)

 これから準備する介護用品:77,360円       (獣医師と相談の上、決めた物)

日常の食事代

過去の食事代 :160,000円

これからの食事代: 64,000円   

合計…962,323円 

目標金額…70万円

READYFOR手数料…128,000円

税金…12,800円

実質振込金額…559,200円

本当は、かなり足りないのですが…自分でどうにかします。

 

(集める資金を使用しての治療期間)
 2025年 5月 8日〜2026年 1月 31日

※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。

 

 

 リターンについて

 

毎日5〜6回の療養食。隔週の通院・検査・投薬・治療費用、同居猫・犬・そして…私たち家族の医療費が高額ですので、今はご用意を何もできておりませんが、感謝のお礼メールと経過報告、写真など送らせて頂きます。

 

※契約者は主人名義になっておりますが、一部投稿・Instagramは私になります。

 

Instagramなどでも…ディランの様子を投稿、発信させて頂きたく思います。

 

 

      ✨プロジェクトの展望・ビジョン✨

 

超大型犬であるディランは脚に軟部組織肉腫、脾臓(破裂)に腫瘤、腹部腫瘤、胸部腫瘤、身体中に腫瘍、腫瘤があり、癌と闘っています。

超大型犬のため、断脚はしません。

病気治療費、介護用品購入費用、食事、療養食、病院から購入する癌用フードなどの費用にあてさせて頂きます。

獣医師の元へ最期まで運ぶ為にどうかどうか皆さまのお力添え、ご支援・ご協力を

お願い申し上げます。

このプロジェクトを通して、ディランの笑顔と元気な時間を守るため、生きたい!》

と毎日、ひしひしと伝わってくる、ディランの願いを少しでも叶えてあげるため、どうか応援していただけますと幸いです。

 

〈ご支援にあたっての注意事項〉

☆ペット保険について

・ペット保険による補償の有無 : 無

大型犬を飼うにあたり、何があるか解らない為、初めの数年間は加入しておりましたが、ディランくんが人に危害をあたえる事はしないと解り、現在未加入

☆ 万が一の場合

万が一 、ディランが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、

返金はせずこれまでの治療費、介護費、療養食費用にあてさせて頂きます。どうぞご了承ください。

☆お問い合わせ先について

本クラウドファンディングに関するお問い合わせは以下までお願い致します。

連絡先: メール  diranmorioka@gmail.com

                   TEL  090-1686-9850〔ショートメール〕                                                  森岡

一度ショートメールをして頂ければ、ご返信を致します。

☆掲載している資料について

ページ上に掲載している診断書・診療記録・診療明細書 などの資料は全て動物病院各所からの承諾を得ております。

☆治療方針変更等について

プロジェクト完了までの期間に治療方針等に変更がありましたら、随時 ご支援くださる皆さま、READYFOR事務局に連絡し、速やかにお伝え致します。

☆READYFOR事務局からのご連絡

ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。 【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】 https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

 

 

     ✨最後に

 

私は今、ディランの看病や療養食作りに追われながら、クラウドファンディングに挑戦しております、PC作業も得意ではありません。不手際がありましたらお許しください。

諦めきれずにいます。それと同時に何故?死の告知から70日経過した今、元気に生きているのか?生命力…本当に不思議です。獣医師も、びっくりされています。腫瘍や腫瘤は悪性ではないのかも知れないと思います。転院からひと月…今獣医師も同意見です。日にちばかりが経過する中、ディランの様子も日々変わります。転院して直ぐに手術になると知り、始めたクラウドファンディングです。脾臓破裂し、死の宣告をされた我が子がひと月も変わらない状況にあります。ひと月ディランを診た獣医師の気持ちや病気についても、変わりつつあります。ですが、ディランの事を1番に考えた時、獣医師からの提案である。『元気なディランの今を守る』事も考えています。心が引き裂かれる様な気持ちです。

ただ・・・隣で横になるディランが…作業中に、机の下からひょいと顔を出し、甘えて来る瞬間。急に覆いかぶさり甘噛みしながら、抱っこを求める姿が愛おしくてたまりません。すこしでも長く家族と過ごし、笑顔で散歩できますことを願ってやみません。

🌈最期まで…ディランと笑って一緒に獣医師の先生の所へ…たとえ… 寝たきりになっても、運びますので、病院にだけは行けるよう祈っております。どうか心よりお願い申し上げます🌈

 

ここまで読んでくださり、お時間を頂戴しました事、心より御礼申し上げます。

皆さまのお力添えをいただけますよう、切にお願い申し上げます。

 

                                    ディランくんママ 森岡 

                                           

 

             ◆代理支援について

クラウドファンディングのご支援をいただく場合、READYFORへの会員登録が必要になります。ご不安や登録?・・・と思われます方からは【代理支援】という形での支援を承っております。私、実行者へ直接支援金をお振込みいただき責任を持ちまして

手続きを代行させていただき、READYFOR事務局の方へクラウドファンディングとしと反映させて頂きます。

 

  🪻REDAYFORへの登録がご不安の皆様🪻

こちらからでもご支援いただけます↓あたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

〈ゆうちょ銀行〉

金融機関 : ゆうちょ銀行

記号         :  15100

口座区分 :  普通

口座番号 :  28749881

口座名義 :  モ**カ  シ**ウ

 

〈ゆうちょ銀行以外の他金融機関よりお振込みの場合〉

金融機関:ゆうちょ銀行

店名:五一八

店番:518

口座区分:普通

口座番号:2874988

口座名義:モ**カ シ**ウ

 

〈PayPay銀行〉

金融機関:PayPay銀行

支店名:かわせみ支店

店番:007

口座区分:普通

口座番号:3252153

口座名義:モ**カ シ**ウ

 

〈PayPay送金〉

PayPay ID :  mori2650

※PayPayマネーライトでは現金引き出し出来ないため恐れ入りますが、PayPayマネーでのご入金をお願いいたします。

 

※ご入金後、お手数をおかけいたしますが、掲載可能なニックネームを下記アドレス宛にメールにてお知らせください。

アドレス: diranmorioka@gmail.com

 

代理支援として、お振込みいただきましたら、私が責任を持ってREADYFORへ入金させていただきます。入金の反映確認にお時間がかかることがありますが、いただいた支援金は速やかに反映いたします。ご了承ください。

目標金額に届かなかった場合、いただいた支援金はこれまでのディランの治療費等に使わせていただくことをご了承ください

プロジェクト実行責任者:
森岡進攻
プロジェクト実施完了日:
2026年1月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

Dylanくんの軟部組織肉腫及び、腹部、胸部の腫瘤・腫瘍 治療の為、治療費や介護用品、食事、療養食にあてさせて頂きます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/162937?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

介護犬どころか、3歳過ぎても落ち着く事もなく、予想を超えた超大型犬になりました。でも!私の喘息や他の辛い病を治ったかの様に軽減してくれました。寝たきりから毎日2時間散歩ができた時は心底嬉しく また 楽しい毎日でした。今度は私がディランの最期の願いを叶えてあげたいと思いクラウドファンディングに挑戦する事を決意しました。もう少しだけ…ディランと一緒に風を感じて散歩したいと心より願っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/162937?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


ご支援くださり、ありがとうございます。

ご支援くださり、ありがとうございます。

感謝のメール(写真付き)をお送り致します。
今日が山と言われて ふた月が経過しました。その間の通院 検査、介護用品、療養食等に出費が多く、感謝のメール(写真付き)しかご用意が出来ず、申し訳ありません。ご支援はDylanの為に大切に使わせて頂きます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

2,000+システム利用料


ご支援ありがとうございます。愛犬の為に大切に使わせて頂きます。

ご支援ありがとうございます。愛犬の為に大切に使わせて頂きます。

感謝のメール(写真付き)を送らせて頂きます。
今日が山と言われて ふた月が経過しました。その間の通院 検査、介護用品、療養食等に出費が多く、感謝のメール(写真付き)しかご用意が出来ず、申し訳ありません。ご支援はDylanの為に大切に使わせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

1,000+システム利用料


ご支援くださり、ありがとうございます。

ご支援くださり、ありがとうございます。

感謝のメール(写真付き)をお送り致します。
今日が山と言われて ふた月が経過しました。その間の通院 検査、介護用品、療養食等に出費が多く、感謝のメール(写真付き)しかご用意が出来ず、申し訳ありません。ご支援はDylanの為に大切に使わせて頂きます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

2,000+システム利用料


ご支援ありがとうございます。愛犬の為に大切に使わせて頂きます。

ご支援ありがとうございます。愛犬の為に大切に使わせて頂きます。

感謝のメール(写真付き)を送らせて頂きます。
今日が山と言われて ふた月が経過しました。その間の通院 検査、介護用品、療養食等に出費が多く、感謝のメール(写真付き)しかご用意が出来ず、申し訳ありません。ご支援はDylanの為に大切に使わせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

介護犬どころか、3歳過ぎても落ち着く事もなく、予想を超えた超大型犬になりました。でも!私の喘息や他の辛い病を治ったかの様に軽減してくれました。寝たきりから毎日2時間散歩ができた時は心底嬉しく また 楽しい毎日でした。今度は私がディランの最期の願いを叶えてあげたいと思いクラウドファンディングに挑戦する事を決意しました。もう少しだけ…ディランと一緒に風を感じて散歩したいと心より願っています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る