
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 42日
プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは!ながさき25祭フェス実行委員会です。
私たちが成人式を迎えるはずだった2021年1月は、コロナ禍真っ只中でした。
式は5月に延期となりましたが、直前の感染拡大により、オンラインのみでの開催となりました。
人生の節目を盛大に祝うことができなかったことから、
改めて再会の場をつくりたいと考え、同世代で実行委員会を立ち上げました。
同世代のために、大好きな長崎のために、
当事者世代自らが動き、形にするイベントを目指しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2021年、私たちはオンラインで成人式を迎えました。
振袖を着て集まることも、仲間と再会することもできないまま
大人の一歩を踏み出した世代です。
コロナ禍以降も、社会に出て新しい環境の中で日々を過ごすうちに
仲間と集まる機会もどんどん減っていきました。
あれから5年。
成長した姿で改めて再会し、語り合う場所をつくりたいと想いから
本イベントの開催を決定いたしました。
■開催概要
名称:ながさき25祭フェス ~5年越の成人式~
日時:2026年1月3日(土)14:30~
場所:出島メッセ長崎 2階コンベンションホール
主催:ながさき25祭フェス実行委員会
参加者数:約1,000名(予定)
対象:長崎県内在住または出身で、今年度25歳になる方
▼プロジェクトの内容
目標金額:300,000円
目標金額の使途及び実施する内容:会場設営・装飾費、記念品製作費、抽選会景品費用、映像製作費 等
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、皆さまからいただいたご支援は、当事者世代の記念となる品や、代替となる形での企画に充てさせていただきます。
このイベントは、皆さまからのご支援によって企画内容がさらに充実し、
より多くの人が楽しめる演出や展示、企画を実現することができます。
5年前にできなかったお祝いを今度こそ、
そして参加者にとって忘れられない1日となるよう、
皆さまと一緒につくりあげれたらと強く願っています。
皆さまの温かいご支援とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
本プロジェクトは、地元企業の皆さまからの協賛、
そしてクラウドファンディングでのご支援によって実現するものです。
地元を離れて暮らす人が増える今だからこそ、
地元の温かさに触れ、「また帰ってきたい」と思う人が1人でも増えたら大変嬉しく思います。
また、参加する私たち自身が、企画から運営までを自分たちの手でつくり上げることで
この経験が今後の人生にも活かされ、地域を動かす力にもなると信じています。
皆さまと一緒に、この''5年越しの再会''を特別な一日にできたらと思っております。
- プロジェクト実行責任者:
- 松本 美香(ながさき25祭フェス実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年1月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2026年1月3日(土)、長崎市の出島メッセ長崎にて「ながさき25祭フェス」を開催します。会場費は会場側負担。集まった資金は、会場設営20万、機材費20万、広告印刷費10万、ブース設営・装飾費30万、記念品製作費50万等、円滑な運用と参加者が楽しめる企画に活用。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、地元企業の皆さまからの協賛・寄付のご協力により、補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ながさき25祭フェス実行委員会です。 私たちは、2021年、コロナ禍の中オンラインで成人式を迎えました。 あれから5年が経とうとする今、自分たちの手で「再会の場」をつくり上げようと、同世代で実行委員会を立ち上げました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

5,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

10,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
20,000円+システム利用料

20,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

30,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

50,000円 HP名前掲載
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
100,000円+システム利用料

100,000円 HP名前掲載+記念品(手ぬぐい)の送付
・お礼メール
・イベントホームページにお名前掲載(ご希望の方)
・ながさき25祭フェス記念品【手ぬぐい】の送付
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
プロフィール
ながさき25祭フェス実行委員会です。 私たちは、2021年、コロナ禍の中オンラインで成人式を迎えました。 あれから5年が経とうとする今、自分たちの手で「再会の場」をつくり上げようと、同世代で実行委員会を立ち上げました。

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 40,994,000円
- 寄付者
- 818人
- 残り
- 27日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 37日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,749,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 20日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
#地域文化
- 総計
- 147人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 27日












