
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2014年8月14日
旅立ちまであと3ヶ月!
「PEACE RUN2013 オーストラリア横断ランニングの旅」シドニーゴールからちょうど半年の今日、「PEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅」の出発までちょうどあと3ヶ月となりました。
3ヶ月でニュージーランドの北から南へ約3000キロを走る訳ですが、それまでにいろんな所でいろんな準備を進めていきます。
二本脚で進んでいく自走の旅、現地にたどり着けば、あらゆることは自己責任でこなしていくことになります。
日本のように人口が多いわけでもなく、人の数よりも羊が10倍も多い国。
自販機やコンビニもやたらそこらじゅうにあることもなく、不便不都合を強いられることも覚悟しておく必要があります。
旅行ではない旅というのは、決して楽なものではありませんし、想像以上にタフでハードなものになると思っておいていいのでしょう。
それでも、READYFOR?でのこのプロジェクトが達成したことが、私にとっては何よりも大きな支えとなっています。
私の走りがいつも皆さんに支えられているという感謝の思いを忘れることなく、3000キロの旅を走ります。
半年後、帰国した際に、いい旅の報告ができるように、旅の準備にあたっていきます。
大自然の宝庫ニュージーランドでのアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦の走りに、どうかご注目下さい!!

リターン
3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

腸内環境を健康に!"食べて応援" 仙台の大豆丸ごとヨーグルト!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/28

被爆70年の広島・長崎でのイベントを可視化するアプリを作りたい
- 支援総額
- 469,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 7/19

3.11後の被災地を伝え続けてきた高校生。その活動資金を集めます
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31

着脱しやすいロンパースで障がい児のお母さんの育児を応援したい
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/25
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23












