「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」色紙
クラウドファンディングREADYFOR?で1万円のご支援を頂いた皆さんに「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」の色紙を送らせていただきます。 間もなく発送開始、60…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
クラウドファンディングREADYFOR?で1万円のご支援を頂いた皆さんに「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」の色紙を送らせていただきます。 間もなく発送開始、60…
もっと見る「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」 おかげさまで83日で約2800キロを走破し、2月5日にクライストチャーチ大聖堂前広場にて無事ゴール、2月10日に…
もっと見るサポーターの皆さん、ご無沙汰しています。 いよいよ明日2月5日、現地時間午後2時半(日本時間午前10時半)に「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」ファイ…
もっと見るサポートして頂いている皆さん、こんにちは。アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 昨日、ついにニュージーランド最南端ブラフのスターリングポイントにたどり着きました。 オークランド…
もっと見るあけましておめでとうございます!アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」昨日がスタートから50日め。 美しい大自…
もっと見るすでに旅のスタートオークランドから40日め、今日はクリスマスイブ。 南島のジェラルディンに来ています。間もなく南島の中心部、マウントクックとレイク・テカポにたどり着きます。 1万円…
もっと見る皆さん、ご無沙汰しております! アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」は北島オークランドを出て29日目、906…
もっと見るアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦の「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」は11月15日にオークランドをスタートしました。 現在北島のタウポで滞在中です…
もっと見るこんにちは。ご無沙汰しております。 アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 いよいよ「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」のスタートまであと一ヶ月とな…
もっと見るいろんな方に着て頂くために、「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」オリジナル公式Tシャツを再販することになりました。 「PEACE RUN2014 ニュージーランド…
もっと見る「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」 オリジナル公式Tシャツ、ついに完成しました。 ご注文いただいた皆さん、READYFOR?の私のプロジェクトで3万円以上ご支援…
もっと見るPEACE RUNオリジナル公式Tシャツのサンプル画像が届きました!
もっと見るこのプロジェクトで1万円以上のご支援を頂いた方にお送りする写真+直筆サイン入り色紙(非売品)のサンプルです。 添付する写真は何種類かあります。 72枚を現在作成中です。 11月から…
もっと見るこちらのプロジェクトで3万円以上のご支援を頂いた方にはプレゼントしているPEACE RUNのオリジナル公式Tシャツ、一般の方にも販売することになりました。 オーダーを8月末まで受け…
もっと見るおかげさまで8月14日午後11時にプロジェクト受付が完了。 目標金額の100万円を超えて117万3000円のご支援を頂き、プロジェクトが成立することができました。 ご支援頂いた13…
もっと見るインターネットでは無限の人とつながることもできます。 身近なところにいる知人や友人はもとより面識のない人々とももちろん。 面識のある人々とつながろうとするのが普通でしょうが、ありが…
もっと見る6月30日にスタートしたこのプロジェクト、いよいよ明日が最終日。 クラウドファンディングというものを初めて体験して感じたのは、やはり私たちは誰かに支えられて今を生きているということ…
もっと見る完璧なる静寂の中に身を置かれたことはありますか? 街に暮らしていれば、完全に防音効果の効いたマンションに住むとかは別として、恐らくそんな経験をすることは難しいでしょう。 旅先でキャ…
もっと見る大阪天満橋に現在暮らしています。 大阪城公園や中之島公園、淀川河川敷がいつも自転車やランニング、ウォーキングのトレーニング場所となっているのですが、中でも歴史を感じさせてくれる大阪…
もっと見る「PEACE RUN2013 オーストラリア横断ランニングの旅」シドニーゴールからちょうど半年の今日、「PEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅」の出発までちょ…
もっと見る世界は発見と不思議に満ちあふれている。 まだまだ僕たちが知らないことがこの世界にはたくさんあって、旅に出れば未知の世界と遭遇する機会はいくらでもある。 しかし、本当に僕が出会いたい…
もっと見る「平和って何?」 いつも考えさせられること…皆さんはどう思いますか? 僕が思うのは… この惑星にいる70数億人がみんなみんな家族でお友だちのような世界。 いろんな国があってもいいし…
もっと見るご支援頂いた皆さん: 本日正午過ぎ、目標額の100万円を達成しました! これでこのプロジェクトは始動することができます。 本当にありがとうございます!感謝感激感動です‼︎ 頂いた応…
もっと見る東京に来ております。 国内を移動するごとに新しい出会いがあり、新たなつながりができます。 旅をすることは結局そんなつながりをあちこちに広げていくことだと思っています。 旅をするため…
もっと見る「かなえたい夢はありますか?」 小学校や中学校を訪ねてお話をさせてもらう際に、こどもたちにいつもそんな質問をするところから始めています。 「その夢をあきらめないように…その夢をかな…
もっと見るPEACE RUNという看板を背負って3年、まだまだ続く残り約3万キロ。 この先何年かかるのかもわからない。 今という時代しか生きることができない自分に、今しかできないチャレンジが…
もっと見るたびたび私が口にする「共走」。 競い争う競走ではなく、同じ時代、同じ地球という惑星に生きている私たちはやはり共に生きていくべき存在。 そして、ランナーにとっては、ライヴァルと競い争…
もっと見る「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」では、旅先で出会う現地の方々に、少しでも日本のいいところを伝えようと考えています。 日本の文化や生活習慣はもちろん、日本の歴史…
もっと見る8月になりました。 ニュージーランドランニングの旅のスタートまであと3ヶ月ばかり。 いろんな準備に取り組んでいます。 まずは旅の装備…使用するバギーのメンテナンスをお願いしたり、協…
もっと見るついに私のプロジェクトも残りあと2週間!! おかげさまで、7月31日午前11時現在、82名の方々から83万2千円集まっています。進捗率は83.2パーセント。 タイムリミット(8月1…
もっと見る「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 クラウドファンディングREADYFOR?もスタートからはや3日め。 既に37万…
もっと見る「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。 アメリカ横断、オーストラリア横断に続く第三章はユーラシア大陸。そのプロローグと…
もっと見る昨日スタートしたクラウドファンディングREADYFOR? 初日で早くも10名の方から11万2千円のご支援頂きました。 11%の達成率。ありがたやありがたやで感謝感激感動しております…
もっと見るクラウドファンディングREADYFORがいよいよスタートしました。 初めてこういったクラウドファンディングを体験することになりますが、私の「PEACE RUN世界五大陸4万キロラン…
もっと見るこのプロジェクトスタートから3日めにして進捗率が45%を突破。 多くの方々に支えられ、見守られながら走らせて頂いていることに感謝感激感動です。 ありがとうございます! 幸いにも風は…
もっと見る元高校教師の冒険家(アドヴェンチャー・ランナー)高繁勝彦は四半世紀の間、英語を教えていました。 生徒たちには英語を教えるのはもちろんのこと、生徒たちと一緒に体を鍛えたり(剣道部の顧…
もっと見る信じられないことですが…5日めにして進捗率50パーセント超え〜!!! これもサポートして頂いている皆さんのおかげです!! ありがとうございます!!! まだまだ頑張ります!
もっと見るいつもありがとうございます!プロジェクトスタートから7日めに入りました。 応援頂いた方々の大半は、なじみのランナー仲間であったり、まだお会いしたことがありませんが、フェイスブックや…
もっと見る「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦の講演会が明日東京五反田であります。 講演やセミナー、トークショウなどは、私のこれまで…
もっと見る東京から帰ってきました。台風であちこち被害が出たようですが皆さんのところは大丈夫でしょうか。 明日から大阪城公園を中心に50キロを6日間連続ではしるイベント50K6DAYSを行いま…
もっと見るREADYFOR?プロジェクトスタートからはや10日め。 応援いただいている皆さん、いつもありがとうございます! 現在の進捗率は63パーセント。残り36日で37万円となりました。 …
もっと見る6日連続で50キロを走る「50K6DAYS(フィフティケイシックスデイズ)」初日、大阪城公園周回コースを14周プラスαで約52キロ走りました。 以前から私が取り組んでいる"THE …
もっと見る50キロを6日間連続して走るイベント50K6DAYS(フィフティケイシックスデイズ)2日目。 一日の大半を走る時間にあてるだけで、心と体は自ずと解き放たれていきます。 余計なことを…
もっと見る朝方は曇り空でしたがすぐに雨が降りだして、雨中でのラン。 お友達のランナーが朝4人一緒に走って頂いて、断続的に激しく雨が降る中でも楽しく走れました。午前中40キロ。 午後にはコース…
もっと見る長い一日でした。断続的に雨は降り続き、淀川河川敷も水たまりだらけ。 気温は30度程度でも湿度が異常に高く、暑さが肌にまとわりつく感じ。 午前中に30キロ走り、天満満天堂に戻って昼食…
もっと見る午後6時過ぎ、50.3キロ走って5日めも無事終了しました。 毎日、酷暑の中、いろんな方々に応援されながら何とか走らせてもらっています。 本当に感謝感激感動です! ぴあぴもこの5日間…
もっと見る連日30度を超える暑さ、日中に外にいるだけでも大変なのですが、あえてそんな時間にも共走して頂ける方がおられることに心から感謝感激感動! 普通なら熱中症等で倒れてもおかしくないはずな…
もっと見る自分のために走るのももちろんいいのだけれど、どうせなら走ることで誰かの、何かのためになればいいと思うのです。 幼い頃から冒険を夢見て、いつか世界に飛び出そうと思っていた少年も今は中…
もっと見る毎日10キロ走れたら、1キロは大した距離ではない。 毎日50キロ走れたら、10キロはきっと短く感じられる。 何を当たり前とするかで日々の暮らしは変わる。 習慣を変えれば人生も変わる…
もっと見る正直なところ、死ぬまで走り続けてもいいと思っています。 地球の果てまでも走り続ける覚悟です。 与えられた命と体を使って世界の隅々まで駆けめぐるのが自分自身のミッションだということを…
もっと見る3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。
3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。






