このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ミャンマー『マノヘリ村』にラーニングセンターを―建築学生が挑む設計から運営まで
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
379,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2012年11月1日
https://readyfor.jp/projects/189myanmar_education_children?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年10月05日 22:13
こどもたちのワークショップ
こんにちは!
気温はまだまだ暑いですが、時折すずしい風が吹いて少しずつ秋らしい天気になってきましたね。
今日は、実際に現地に行ったときに、YMCAのこどもたちを対象におこなったワークショップについてお話したいと思います☆彡
「理想の場所」というお題で、みんなにそれぞれ絵をかいてもらいました。

見ていて多かったのは、みんなが住んでいるような高床式の住宅でした。
住み慣れていて、落ち着く場所なんだということが伝わってきました。

また、他には飛行機や船など、逆に自分たちが手に入れることのできない近代的なものをかくこどもたちが多くいました。
マノヘリ村の経済的な視点で見ても、文明的な視点で見ても、現実では乗ることがないだろうと思われる乗り物に対して、つよい憧れがあるんだろうということがわかりました。

大人たちとしては今のままの自分たちの村が好きで、飛行機などの近代的なものを取り入れる必要はないと思っているかもしれませんが、いつかこどもたちの憧れを抱いているものに実際に触れさせてあげることができたら、と思いました。
リターン
1,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカードを1枚(ランダム)お送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカードを1枚(ランダム)お送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
レッドボックスジャパン
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
石丸雅代(たんぽぽの里)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
継続寄付
- 総計
- 2人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人








