「きもの×ケーキ」の復活!被災した商店街に憩いの場を作りたい
「きもの×ケーキ」の復活!被災した商店街に憩いの場を作りたい

支援総額

1,258,000

目標金額 1,000,000円

支援者
125人
募集終了日
2018年12月13日

    https://readyfor.jp/projects/19264?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月17日 19:47

相棒、ついに来ました!

実は、7月の豪雨で失ったものは建物ばかりではありません。

 

7月4日、納車したばかりのパッソ。

 

7月7日の朝、そのパッソに乗って、避難所である公民館へ行きました。

 

公民館周辺の駐車場はいっぱいで停めることができなかったため、少し下ったJAの駐車場へ停めました。

 

その日のお昼前(水が引いた後)、様子を見に家の近くまで歩いて行くと、土地が低くなってる我が家周辺の道路は泥が堆積しており、車で帰るのは無理と判断。

 

翌日、車を取りに行くが、車内には水が溜まっており、うんともすんとも言ってくれない。

 

納車した日と、避難した時の2度しか乗ってない車を、泣く泣く手離すことになりました。。。

 

 

それから、4ヶ月。

 

仕事の再開に向けて、再びパッソ購入。

 

 

今度こそ!私と共に!

 

出張カフェはじめ、各種イベント先へ♪

 

ケーキを待ってるお客様の元へ♪

 

そして、美味しい食材を作って下さる農家さんのところへ♪

 

皆様に幸せなひとときを提供するための、大切な相棒。

 

共に頑張ろう!今度こそ!!!

 

 

リターン

3,000


全力で応援ありがとうございます

全力で応援ありがとうございます

感謝の気持ちを込めたサンクスレターの送付。
口数に制限はございません。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


絹スイーツ(焼き菓子)と和紅茶のセット

絹スイーツ(焼き菓子)と和紅茶のセット

野村産の番茶やしょうが、城川栗を使った焼き菓子と、宇和町明芳園の和紅茶の詰め合わせをお送りします。
明芳園の茶畑は、野村ダム周辺にあり、寒暖差が大きく霧深いところに位置し、やぶきた・さやまかおり・かなやみどりの2番茶から作った和紅茶は、さっぱりとした味わいが楽しめます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


全力で応援ありがとうございます

全力で応援ありがとうございます

感謝の気持ちを込めたサンクスレターの送付。
口数に制限はございません。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


絹スイーツ(焼き菓子)と和紅茶のセット

絹スイーツ(焼き菓子)と和紅茶のセット

野村産の番茶やしょうが、城川栗を使った焼き菓子と、宇和町明芳園の和紅茶の詰め合わせをお送りします。
明芳園の茶畑は、野村ダム周辺にあり、寒暖差が大きく霧深いところに位置し、やぶきた・さやまかおり・かなやみどりの2番茶から作った和紅茶は、さっぱりとした味わいが楽しめます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る