
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
こども食堂「みんなでごはん」訪問させていただきました!
こんにちは。
GospelWingFellowshipChoirのタッキーです。
8月22日、群馬県高崎市にあるこども食堂「みんなでごはん」さんにメンバーのちはるさんと一緒にお邪魔してきました。
高崎経済大学の「0号館」にてお弁当を配布している「みんなでごはん」さんは高崎市の中でも1番長くこども食堂をされていて2016年からたくさんのボランティアの方達で運営をされています。
お伺いした17:30頃にはお弁当の仕込み真っ最中でした!

代表の長壁さんを筆頭に本日は3名のボランティアの方達で準備に大忙しです。
本日は30食。週に3日間(火水金)開かれるこのこども食堂は事前予約制で作りすぎがないように準備しています。以前はこの場所で食事の提供をしていたとのことですがコロナ禍以降、お弁当の配布に切り替えているようです。
本日のお弁当のメニューは。。。

・ナスの油味噌
・きゅうりのたたき
・鶏肉のカレー煮
・こんにゃくと油揚げの煮物
・大量梅干し

めちゃくちゃ美味しそう!!
お弁当容器ももちろんお金がかかりますので常連さんは自前タッパーで持って帰ります。

準備が整い18:30くらいには利用者さんが続々とやってきます。


代表の長壁さんに伺いましたが、無料での会場のご提供や食材などの支援をたくさんいただいて長く活動ができていて感謝されているとのことでした。
貧困、孤食など以外にもお父さん、お母さん自身が仕事で遅くなり夕飯を作る時間がなくなってしまった時など気軽にぜひ利用してもらいたいとおっしゃっていました。
利用に関してとても広く間口を広げていらっしゃるのでそういったハードルの低さも、Wingの活動の一環で周知してもらえるようにしていければなーと思いました!

お話を聞きにいっただけなのにお土産たくさんいただきました!
長壁さん、スタッフの皆さんお忙しい中、お時間とっていただいてありがとうございました!
「みんなでごはん」
高崎こども食堂運営委員会
お問い合わせ 090-6192-1254(オサカベさん)
開催場所 高崎市下小塙町1387-3
開催日時 毎週火水金18:30〜
参加費 大人こども300円
リターン
3,000円+システム利用料

シンプル応援3000円コース
●感謝メールを贈らせていただきます
●公演会場の感謝パネルにてお名前掲載(希望者)
●HPにてお名前掲載(希望者)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

シンプル応援10000円コース
●感謝メールを贈らせていただきます
●コンサート会場の感謝パネルにてお名前掲載(希望者)
●HPにてお名前掲載(希望者)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

シンプル応援3000円コース
●感謝メールを贈らせていただきます
●公演会場の感謝パネルにてお名前掲載(希望者)
●HPにてお名前掲載(希望者)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

シンプル応援10000円コース
●感謝メールを贈らせていただきます
●コンサート会場の感謝パネルにてお名前掲載(希望者)
●HPにてお名前掲載(希望者)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6











