
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2017年6月26日
【ここだけが世界と繋がれる場所】 READYFORの新たな挑戦
お世話になっているみなさま
こんにちは、
シャンティ国際ボランティア会の竹内です。
いつも、弊会の活動にご理解、ご支援いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊会ではふたたびクラウドファンディングを立ち上げることになりました。
現地で奮闘する職員の菊池礼乃(きくち あやの)が、タイ国境にある「ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ」の図書館の存続をかけて、挑戦いたします。ぜひ今回も応援いただけないかと、ご連絡させていただきました。
「ここだけが世界と繋がれる場所ー難民キャンプの図書館を続けたい」
https://readyfor.jp/projects/2018brc
ひとつの窓を開け放つこと―
命の安全は守られる一方で、様々な制約がある難民キャンプでの暮らし。
難民の人たちは、移動の自由はなく、情報へのアクセスはほとんどできません。
キャンプの中が世界の全てです。
私たちは、そこで「唯一の情報源」となる図書館を運営しています。
この図書館の存続をかけた挑戦です。
シャンティ国際ボランティア会では、これまでもいくつものクラウドファンディングを立ち上げ、みなさまのお力をお借りしながら、それぞれの事業を運営してまいりました。
今回も、必ず達成し、苦難の中にある難民の人たち、子どもたちが、世界と繋がれる場所としての図書館を続けていきたいと思っております。
どうかご支援・応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

子どもたちからありがとう!
◆子どもたちからのサンクスレター
◆報告書
※写真はイメージになります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

レストランでネパールを味わってみよう!
・子どもたちからのサンクスレター
・報告書 に加えて
◆ネパールレストラン「レッサムフィリリ」でネパールの米焼酎(チャン)1杯無料券(チャイに変更可)
・レストランのオーナーとシャンティの会長とは昔からの繋がりがあり、ネパールで緊急救援を開始する際もお世話になりました。
・無料券の有効期限は記載された日付けより1年間有効
・ネパールの定番!ダルバート ネパリーズ セットが、ネパール料理は初めての人にオススメです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

子どもたちからありがとう!
◆子どもたちからのサンクスレター
◆報告書
※写真はイメージになります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

レストランでネパールを味わってみよう!
・子どもたちからのサンクスレター
・報告書 に加えて
◆ネパールレストラン「レッサムフィリリ」でネパールの米焼酎(チャン)1杯無料券(チャイに変更可)
・レストランのオーナーとシャンティの会長とは昔からの繋がりがあり、ネパールで緊急救援を開始する際もお世話になりました。
・無料券の有効期限は記載された日付けより1年間有効
・ネパールの定番!ダルバート ネパリーズ セットが、ネパール料理は初めての人にオススメです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日
災害時の人命救助に水陸両用バギーARGO
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/3

防ごう「”孤”育て」。当事者同士の助け合いの輪を広げたい。
- 支援総額
- 1,506,001円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/22

愛媛県の障がいのある子達のファッションショー
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 47日
たたら製鉄の町から貧血対策グッズ「美鉄」を世界へ
- 支援総額
- 48,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/27
こどもに正しい靴の履き方を学んでもらう絵本の出版
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/30
世の中の概念を覆すインナーケアライフの実現を応援して頂きたいです!
- 支援総額
- 121,256円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/31
【再チャレンジ】尿管閉塞の手術に耐えた保護猫ムギを助けて下さい
- 支援総額
- 282,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/20












