
支援総額
3,038,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年3月14日
https://readyfor.jp/projects/2022manabiba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月16日 21:19
ボランティアの声
マナビバボランティアの宮﨑さんから、メッセージをいただきました!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私は、マナビバに主にオンライン講師として参加しております、宮﨑と申します。現在、大学2年生です。
私がマナビバに参加させていただいてから、約1年が経ちました。
日頃の活動で私が意識していることは、子どもたちに少しでも勉強を好きだと思ってもらえるような授業をすることや、一緒に話をすることでリラックスしてもらい、このマナビバを居心地がいい場所であると思ってもらうことです。
その授業をしていく中で嬉しかったことがありました。それはある生徒さんに「また宮﨑先生に教えてもらいたい」と言ってもらったことです。その後も何度かその生徒さんに教える機会があり、授業を通していろいろなお話をすることが出来ました。
また、その他の授業でも一緒になった何人かの子どもたちから「楽しかった」という言葉をもらい、その言葉によって僕自身はとてもやりがいを感じていますし、その言葉や笑顔が私のマナビバボランティアをする一つの原動力となっています。
コロナ禍において対面でのコミュニケーションが難しい中、マナビバはオンラインでさまざまなツールを駆使しながら色々なことを人に伝えるという観点からも自分のスキルアップに繋がっていると感じています。
私にとってマナビバとは、子どもたちの笑顔のために行う活動であると同時に、自分の成長にもつながる活動であり、非常に有意義なものだと感じています。

リターン
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人いるか
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
平安養育院
礒崎神社本殿修理委員会
Kaohiong Toby

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト
沼里 久男
三好 仁
書家ごとうみのる
木村奈緒
江本一男(NPO法人えき・まちネットこまつ ...
一般社団法人おひさま 代表 大熊 英樹
ダンスカンパニー Baobab

二つの台風と豪雨。壊れたままのビニールハウスを再建したい。
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 12/20

南泉州に、にぎわいを。鉄道イベントで地域を盛り上げたい!
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/30
成立
廃線列車を使い似顔絵と書で人と地域を繋ぐコラボ展を開催したい
107%
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/31
成立

今年4月に「JR福知山線脱線事故から10年展」を開催したい!
114%
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

山形の羽前小松駅前でプロレス開催!~地元の"んめもん"と競演
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/5
成立

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
136%
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31
成立

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
106%
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16












