【禅×アート】禅の里・福井県永平寺町をアーティストが集うまちに!

寄付総額

1,265,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
67人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/2023-1357?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月21日 18:05

☆★アーティストから引き出される「コト」その2★☆

♥皆さまご支援ありがとうございます♥

ZEN AIR2023 事務局担当の後藤です。

 

前回は、中村さんから引き出された「コト」を紹介させていただきました。

今回は、大槻さんから引き出された「コト」のお話です。

 

地元の中学校へ訪れた際の、大槻さんのグループは、「ご当地アイスを開発したい」というグループと「地元の伝承料理『葉っぱ寿司』を若者に広めたい」というグループでした。

 

どちらのグループもたくさんの人に手にとってもらうためには、

「映え」「見た目」が重要だと考えていました。

先生からも、デザインなどアドバイスいただけたら・・・というお話をいただいていました。

 

しかし、大槻さんからデザインに関することはほぼ語られず・・・。

大槻さんが子どもたちに伝えていたのは、

「地元でしか食べられないものが食べたい!」ということでした。

 

「永平寺町の特産品て、何?」

「みんなは食べたことある?」

 

シンプルな質問ですが、子どもたちは一生懸命答えてくれました。

そして、特産品だと知っているけれど、食べたことがなかったり、

どこで売っているか知っているけれど、行ったことがなかったり、

知っている「つもり」になっていたことに気づいていました。

 

~子どもたちの感想より~

♪大槻さんと話して分かったことは、観光客の方は、その土地でしか食べられないものを食べたい!と思うということです。このことから、できるだけ永平寺町のものを使いたいなと感じました。永平寺町の特産品などを使うということは、私たちがその物の味や見た目などを知らないといけないと思いました。

 

 

また、「葉っぱ寿司」チームは、大槻さんと話す中で、ご飯に特産のそばの実やコーンを混ぜたら、具材を若者向けにしては、など考えが広がってきたものの、引っかかっていることがありました。

「おばあちゃんたちが伝えてきてくれたものを、変えてしまっていいのか・・・??」

 

「葉っぱ寿司」はそもそも、地元のお祭りやお祝い事のなどの際に各家庭で作られてきたものとのこと。だから、お土産にするとかお店で食べるとか、そういう「商品」ではなかったようなのです。

 

子どもたちの中にも、ちゃんと「うちの味」「地区の味」が染み込んでいて、それをどこまで変えてもよいのか、変えない方がよいのか、葛藤していました。

 

~大槻さんの授業後の感想~

♪子どもたちは、単純に「形を変えればよい」「今どきの味にすればよい」とは思っていなかった。ちゃんと「守りたい」「地元のものを伝えて残したい」と思っている。地元への愛着があることが見えて、心が温まりました。

 

子どもたちの中の大切な「コト」に、アーティスト自身が気付かされた時間でした。

 

 

授業後、早速「葉っぱ寿司」を食べようと、大槻さんとともに「道の駅 禅の里」へ。

(子どもたちにどこで食べられるかリサーチしました!)

・・・「休館日」(泣)。

 

絶対食べます! ますます食欲に磨きがかかった二人なのでした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大槻さん、中村さんが中学生と触れあった中で、「アート」に関することが語られたのは、ほんの少しでした。

「アーティスト」が見ているものは、もっと深い「本質」なのかも、と感じました。

それがあちこちから引き出され、アーティスト自身にも地元の方にも刺激になって、新たな何かが生まれたり、改めて心に深く刻まれたりしていく。

「ZEN AIR」の中で、「本質」=「コト」が、どんなふうに紡がれていくのか、これからも注目してください。

 

中学生の皆さん、先生方、あたたかくお迎え下さり、ありがとうございました!

子どもたちの中の「コト」が、どんな形でお目見えするのか、楽しみにしています😊

 

★今回の皆さまからの寄付金は、アーティストの滞在場所整備に使わせていただきます。

アーティストが安心して滞在・制作できる環境を整えることが、アーティスト支援につながります!

引き続きご支援よろしくお願いいたします🙇

ギフト

5,000


【シンプルに応援!(5000円)】お礼のメール

【シンプルに応援!(5000円)】お礼のメール

応援ありがとうございます!ささやかですか、ご協力いただいたお礼のメールをお送りさせていただきます。

※ 領収書(税制上の優遇措置対象)
寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000


【ZEN AIRを一部体験!】お礼のメール、成果発表会への優待チケット

【ZEN AIRを一部体験!】お礼のメール、成果発表会への優待チケット

〇お礼のメールをお送りいたします。

〇2023年度成果発表会への優待チケットをお送りいたします。
・成果発表会の日程は12月を予定しています。
・場所:福井県吉田郡永平寺町内
※日時場所等の詳細は10月初めごろには決定予定です。決まり次第お知らせします。

〇 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000


【シンプルに応援!(5000円)】お礼のメール

【シンプルに応援!(5000円)】お礼のメール

応援ありがとうございます!ささやかですか、ご協力いただいたお礼のメールをお送りさせていただきます。

※ 領収書(税制上の優遇措置対象)
寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000


【ZEN AIRを一部体験!】お礼のメール、成果発表会への優待チケット

【ZEN AIRを一部体験!】お礼のメール、成果発表会への優待チケット

〇お礼のメールをお送りいたします。

〇2023年度成果発表会への優待チケットをお送りいたします。
・成果発表会の日程は12月を予定しています。
・場所:福井県吉田郡永平寺町内
※日時場所等の詳細は10月初めごろには決定予定です。決まり次第お知らせします。

〇 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る