AdobeMAX2019の魅力をお届けしたい。

支援総額
目標金額 170,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年8月29日

LA Made in Japanランタンフェスティバル実施に向けて
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 20日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 18日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 24日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして、東海明寛です。これまで6年以上mobile Appの製作やWeb Designをおこなってきました。わくわくするProduct,つかって楽しいものを今後もつくり続けていきたいと考えています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
DroidKaigiやAdobeMAX Japan LT大会などに参加し最新の知見を共有し、理解を深めていくことがとても価値のあることだと実感しています。そのなかでも、昨年参加した Google I/O2018では国や地域 年齢や性別を超えた「共通言語」としてつながれるITの力を体感し、多くの学びを得ることができました。Adobe MAX2019への参加を通して得たものを今後の開発に生かし、その魅力を届けていきたいです。
▼プロジェクトの内容
11月上旬に行われるAdobeMAX2019に参加し、現地から情報発信をおこないます。日程・プロジェクトの詳細は次の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019/10/31から2019/11/7までの間、ロサンゼルスへ行き、「AdobeMAX2019」に参加したことをもってプロジェクトを終了とする。
2019/10/31:関西国際空港よりアメリカへ出発予定(出国後帰国まで随時FacebookGroup等を活用して情報発信を行う)
2019/11/4-2019/11/6:Los Angeles Convention CenterにてAdobeMAX2019に参加
2019/11/07:ロサンゼルスより日本へ帰国予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼プロジェクトの展望・ビジョン
AdobeMAX2019で得られたものを今後の開発に生かし、今後もconference参加を通して学びを深めていきたいです。
▼ご支援いただいた資金の使途について
AdobeMAX参加費・航空券を含めた交通費・現地での宿泊費・Ready for手数料などに充当させていただきます。
▼リターンについて
Aについて
限定FacebookGroupにご招待させていただき、現地からの報告をおこないます。(滞在期間中は毎日更新する予定です。)
Facebook Groupと合わせてメールでも現地の模様をお届けします。
Bについて
Aに加えて文房具などのAdobe Goodsをお届けします。
お届けするものは後日選択いただく予定ですが、ご希望に添えない可能性もありますのであらかじめご了承ください。
Cについて
Aに加えてこちらでご支援いただいたみなさまのお名前を掲載した(掲載場所は、背面中央部を予定しています。)パーカーを製作し、現地で着用します。また製作したものはお届けする予定です。(ご希望のサイズをご連絡ください。)C-1はお名前のみ、C-2はお名前とロゴなどの画像を掲載します。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先 (readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
Sについて
B・C-2(お名前・ロゴなどの掲載はより大きくなります。)に加えてご都合に合わせた報告会を実施させていただきます。日時や場所などの詳細は必ずあらかじめご相談ください。(東京23区内・京都市内・大阪市内・名古屋市内であれば追加で宿泊費・交通費等をいただくことはありません。それ以外の場合具体的な場所や日程などによっては追加で旅費の一部をお支払いいただくことがあります。)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先 (readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
▼あらかじめご確認いただきたいこと
- Ready for ユーザー規約を必ずご確認ください。
- 可能な限りプロジェクトを実施する予定ではありますが、天変地異・イベント中止等の不可抗力によりプロジェクトを実施できないことがあります。そうした場合はReady for運営と協議の上対応させていただきます。あらかじめご了承ください。
- ご不明な点や報告会などについてのお問い合わせは、adobemaxpj2019 at techrelation.xyzまでご連絡ください。内容を確認し順次返信します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
mobileAppの開発などDigitalな創作活動をおこなっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

A-1:FacebookGroupへのご招待
支援者様限定FacebookGroupにご招待させていただき、現地の様子をいち早くお届けします。こちらの枠はEarlyBirdとなります。終了した場合はA-2 をご選択ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,019円

A-2:FacebookGroupへのご招待
支援者様限定FacebookGroupにご招待させていただき、現地の様子をいち早くお届けします。こちらの枠はStandardとなります。A-1と同じ内容になりますのでそちらの状況をご確認いただき、お申し込みください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1,000円

A-1:FacebookGroupへのご招待
支援者様限定FacebookGroupにご招待させていただき、現地の様子をいち早くお届けします。こちらの枠はEarlyBirdとなります。終了した場合はA-2 をご選択ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,019円

A-2:FacebookGroupへのご招待
支援者様限定FacebookGroupにご招待させていただき、現地の様子をいち早くお届けします。こちらの枠はStandardとなります。A-1と同じ内容になりますのでそちらの状況をご確認いただき、お申し込みください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
mobileAppの開発などDigitalな創作活動をおこなっています。












