
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2019年8月16日
フリースクール設立への挑戦!今一度皆様のお力をお貸しください
子ども支援センター小鳩マナワオラ会の小林です。
以前の挑戦では、多くの方々にご支援いただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、ここまで子どもたちへの学習支援を継続してくることができました。
すでに私からご連絡させていただきご存知の方、ご支援くださった方もいらっしゃるかと思いますが、現在佐賀市内でのフリースクール設立のために300万円を募るクラウドファンディングに挑戦しています。
ーーーーーーーーーー
詳細はこちらから▶https://readyfor.jp/projects/kobatomanawaorafreeschool
期間:2022年3月25日(金)23:00まで
目標金額:300万円
ーーーーーーーーーー
これまで発達障害や貧困家庭の児童の学習支援を行ってきていますが、ここ数年で、不登校児童に関する相談が増えてきました。中には涙を流しながらお子様のことをご相談してくださるお母様もいらっしゃしました。
不登校になってしまうと、出席数が足りずに内申点が非常に低くなり、高校入試の合格も厳しくなってしまう、という状態になりかねません。
このままではこの子たちの未来が非常に厳しいものになってしまうと危機感を抱き、フリースクールの設立を決意しました。
フリースクールは、なるべくご家庭への経済的な負担がかからないように、基本的には低額で、場合によっては無償で通っていただけるようにしていく予定です。
クラウドファンディングは3回目の挑戦になりますが、正直大変苦戦しております。
現在の達成率が12%と厳しい状況です。
ここまで応援いただいた方の想い、そしてフリースクールに通いたいという子どもや保護者の方からの想い、そして物件をご提供いただいた方の想いや、工事を施工してくださった方からの「お礼はいいから1人でも多くの子供たちを笑顔にしてください。」というお言葉。
たくさんの方々の想いをお預かりしていますので、何としても成し遂げたいと思っています。しかし、まだまだ目標金額までは遠い道のりです。
クラウドファンディングは残り17日となりました。
一人でも多くの子どもたちが未来に希望を持って成長していける教育環境を作っていくために、皆さまのお力添えが必要です。
本取り組みへのご支援・拡散を、皆さまどうかよろしくお願いいたします。

リターン
5,000円

事業報告
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【全力応援コース】子ども達の未来の可能性を
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
●ホームページにご支援者様として掲載(名前もしくはニックネーム等)
※掲載をご希望でない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

事業報告
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【全力応援コース】子ども達の未来の可能性を
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
●ホームページにご支援者様として掲載(名前もしくはニックネーム等)
※掲載をご希望でない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 23時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

腸内環境を健康に!"食べて応援" 仙台の大豆丸ごとヨーグルト!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/28

被爆70年の広島・長崎でのイベントを可視化するアプリを作りたい
- 支援総額
- 469,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 7/19

3.11後の被災地を伝え続けてきた高校生。その活動資金を集めます
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31

着脱しやすいロンパースで障がい児のお母さんの育児を応援したい
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/25
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23











