若者に安心して失敗できる 一人暮しを提供したい

支援総額

1,125,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2019年8月20日

    https://readyfor.jp/projects/25715?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月20日 23:21

クラウドファンディングが終了しました!

皆様、今晩は。コミュニティワークの湯澤です。

日々、たくさんのご支援・応援など本当にありがとうございます。

7月5日にスタートした、クラウドファンデイングですが8月20日23時をもちまして終了いたしました。121名の方から、1,125,000円のご支援を頂きました。また、このプロジェクトに対してフェイスブックで頂きました「いいね!」の数も、述べ2559件となりました。

本当にたくさんの皆様に応援して頂いた、支えて頂いた1月半でした。

今回、皆様に頂きました、ご支援頂は、「安心して失敗できる一人暮らし」を通じて、利用された若者にきちんと還元していきたいと思います。また、活動の様子につきましても順次ブログを更新しながらお伝えしていきたいと思います。

 

若者をサポートする取り組みは、全国的にも広がっているものと思われます。

しかしながら「暮らし」という視点で、若者を支える仕組みはまだまだ発展途上ではないかと思ったりもしています。

一方、「住居」や「生活」を支える仕組みについても、大きく動きはじめていますが、その議論に「若者」は不在なんだと思うことが度々あります。

 

本日、雨の中、下校する子どもたちをみました。

カッパを着ている子、傘をさしている子、

雨のなか走り回りべしょべしょに濡れている子。

ただ表情は、どの子も楽しそうだったなぁと。

雨はいずれやみ、晴れるのを知っているからこそ、雨も楽しめるのかと。

 

いつ止むかわからない雨の中、傘もささずに歩いている若者がたくさんいます。

 

雨の中、傘をさし、一緒に歩くのもいいですが・・・

出来れば傘が必要ない「晴れた空の下」を、

若者と一緒に歩ける社会を目指していきたいです。

 

1月半、ご支援・応援などなど、重ね重ね本当にありがとうございました。

明日からは、プロジェクトの実行に向け動き出します。引き続き応援・ご支援の方、よろしくお願いします。

 

リターン

3,000


サンクスレター&報告書

サンクスレター&報告書

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)

申込数
50
在庫数
48
発送完了予定月
2020年7月

5,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。

申込数
17
在庫数
83
発送完了予定月
2020年7月

3,000


サンクスレター&報告書

サンクスレター&報告書

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)

申込数
50
在庫数
48
発送完了予定月
2020年7月

5,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。

申込数
17
在庫数
83
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る