
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年8月20日
#残り1時間 やり残したことを一緒に・・・

ご支援・ご協力誠にありがとうございます。
コミュニティワーク研究実践センターの湯澤です。6月15日からスタートした
クラウドファンディングも残すところ、あと1時間(本日23時まで)となりました。この投稿で60回目の新着投稿となります。前回クラウドファンディングを大きくこえる200名以上の方からのご支援を頂き、本当に嬉しいといいますか、勇気づけらています。
クラウドファンディング終了間際です。今までのことを振り返りながら。
北海道ではコロナ感染拡大がいち早くはじまり、2月末に非常事態宣言がでました。コロナの影響で住まいを失った?仮住まいを失った方(20代女性)とはじめてお会いしたのは、4月上旬の日曜日でした。すすきのの飲食店で働いた方です。ただ、住まいは既に失われており、ネットカフェが閉じるのではないか?と不安になり私どもに連絡をくれました。すすきののど真ん中にネットカフェがあり車の中でお話をお聞きしました。何年も前から、住まいを既に失っており、お家を借りようとしても、保証人や緊急連絡先の問題もあり難しかったと話されていました・・・。住まいの問題はコロナ禍で急に出てきた問題ではなく、コロナにより、深刻化してきている。そんな状況なんだと思います。
私は、仕事がらネットカフェやサウナなどに沢山住まいを失われている人がいるのは、知っていたはず・・・予想も出来ていたはず・・・。
残り1時間になりました。
ポストコロナへ一緒に行きましょうと言えるとカッコもいいのですが、まずはコロナ前から「見て見ぬふり」をしてきた問題を、皆様と一緒に解決していければと考えています。
寒い冬が来る前に、まずは温かい住まいを確保し、
そして、当たり前の暮らしを・・・回復する。
是非とも、このプロジェクトに参加を頂ければと。#北海道を支える
リターン
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,188,200円
- 支援者
- 13,066人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,839,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 1日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,317,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 7日
沖縄のアンマーが心を込めて作る!ほっとする味をキッチンカーでお届け
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/30
田辺市の竹害を改善する活動に支援をしてほしい
- 支援総額
- 216,500円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/9

移住者にも人気の街、長野県伊那市にコワーキングを!!
- 支援総額
- 883,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/26

デイサービスに地域住民のための文庫スペースを設置したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/13

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30








