このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
側弯症(そくわんしょう)に向きあった家族だからできる改善法
側弯症(そくわんしょう)に向きあった家族だからできる改善法
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

35,000

目標金額 600,000円

支援者
9人
募集終了日
2019年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
karin
karin
19/07/30

お母さんとむすめさんの日々のマッサージやトレーニング(体操)の積み重ねにより、娘さんの体がどんどん良い方向に変化していくのを実感した一人です。お母さんは諦めることなく、専門家のアドバイスを取り入れながら、独自の工夫を重ねられていたことにも感銘を受けていました。早く、本を読んでみたいと思っています。

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます。

karin様

このたびは、このプロジェクトを応援していただいきありがとうございます。

あたたかいメッセージありがとうございます。

力不足ですが、少しでも多くの方に改善の可能性と予防の必要性が広がればと

思っています。

重ね重ね、ご支援ありがとうございました。

19/07/30
Jun  Nakata
Jun Nakata
他に5個のプロジェクトを支援中!19/07/27
他に5個のプロジェクトを支援中!

私も側弯症です。

誤解されることも多い病気ですので、本の出版は嬉しいです。

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます!

Jun Nakata 様

この度は、このプロジェクトに賛同していただき、本当にありがとうございました。

あたたかいご協力に、心から感謝を申し上げます。

本の出版を喜んでいただいて嬉しいです。

健康を諦めないための運動(体操)を広めていきたいと思います。

まだまだ目標達成への道のりは長いですが、

最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!

もしよろしければ、

より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために

FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

重ねてになりますが、この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

19/07/27
もときち
もときち
19/07/22

頑張ってください!

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます。

もときち様

この度は、このプロジェクトに賛同していただき、本当にありがとうございました。

あたたかいご協力に、心から感謝を申し上げます。

引き続き、新着情報も楽しみに見ていただければ幸いです。

まだまだ目標達成への道のりは長いですが、

最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!

もしよろしければ、

より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために

FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

重ねてになりますが、この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

19/07/22
くみちゃん

今までの子育ての苦労と成果を読ませていただきたいです。頑張って下さい。

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます。

くみちゃん様

このプロジェクトに賛同していただき、ありがとうございます。

あたたかいご協力に、心から感謝いたします。

今後も、このプロジェクトを通して、「健康を諦めない」ための運動の必要性を、伝えていきたいと思います。

より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために

FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

重ねてになりますが、この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

19/07/16
az
az
19/07/16

お母さんの愛で生まれた本と体操。

カーブスならぬアズマス開店たのしみにしています。

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます!

az様

この度は、このプロジェクトに賛同していただき、本当にありがとうございました。

あたたかいご協力に、心から感謝を申し上げます。

また、日頃よりご助言いただいてありがとうございます。

日頃、精一杯の先生の立場からの、応援にいつも感謝しています。

「健康を諦めない」ための、運動の必要性を伝えるため、どうかご協力お願いいたします。

まだまだ目標達成への道のりは長いですが、

最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!

もしよろしければ、

より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために

FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

重ねてになりますが、この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

19/07/16
ii
ii
19/07/11

東様の今までの思いとご経験がつまった貴重なものだと感じました。

リハビリ職として、お子さまだけでなく、同じ様に悩んでいる方に寄り添いたいという強いお気持ちに賛同いたします。

一人でも多くの方の手元に届きますように。頑張ってください。

東  史
東  史

ご支援いただきありがとうございます。

ii 様

このプロジェクトを、応援いただいてありがとうございます。

お気持ち、大変ありがたく存じます。

一人でも多くの方の、手に届きますよう。

一人でも多くの方の、お役にたてますよう。

これからも、頑張りますので応援お願いいたします。

重ねて、ご支援いただき感謝いたします。

ありがとうございました。

19/07/11
ぐりちゃん

頑張ってください!

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます。

ぐりちゃん様

今日は、検診で頂いたレントゲン写真を早速、分析中です。

結果、皆さんにご報告いたします。

また、見ていただけると嬉しいです。

引きつづき、応援お願いいたします。

19/07/11
まさこ
まさこ
19/07/11

頑張ってください!

花火大会、ご一緒できるといいな😌

東  史
東  史

ご支援ありがとうございます!

まさこ様

この度は、このプロジェクトに賛同していただき、本当にありがとうございました。

あたたかいご協力に、心から感謝を申し上げます。

花火大会で、良いご報告が出来るよう頑張ります。

まだまだ目標達成への道のりは長いですが、

最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!

もしよろしければ、

より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために

FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

-----

19/07/11
ここあ
ここあ
19/07/10

お母さんの想いがとても伝わってきました。

これからも娘さんと二人三脚で歩んでください!

頑張ってくださいね!

東  史
東  史

ご支援いただいてありがとうございます。

ここあ 様

一人目のご支援すごくうれしいです。

私と娘へのあたたかい言葉もありがとうございます。

このプロジェクトをはじめてから、本を書きだした時の思いがよみがえって、

昨日から泣きそうになってばかりです。

これからも、頑張ります。

よろしければ、今後このプロジェクトの存在を必要とされている方に、拡散していただければ幸いです。

URLはこちらです

https://readyfor.jp/projects/25935-sokuwannsho

重ねてになりますが、この度は本当にありがとうございました!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

19/07/10

リターン

3,000


「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊

「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊

・出来上がった本1冊を、8月末までにお送りします。
本はおすすめ体操法の別冊付録付きです。

申込数
9
在庫数
256
発送完了予定月
2019年8月

8,000


出来上がった本1冊とバランスボード

出来上がった本1冊とバランスボード

・出来上がった本1冊
・バランスボード を8月末までにお送りします。
本の中で紹介しているもので、体操を進めてきて、足首足裏を鍛える必要性を感じて考えたものです。

申込数
1
在庫数
19
発送完了予定月
2019年8月

3,000


「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊

「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊

・出来上がった本1冊を、8月末までにお送りします。
本はおすすめ体操法の別冊付録付きです。

申込数
9
在庫数
256
発送完了予定月
2019年8月

8,000


出来上がった本1冊とバランスボード

出来上がった本1冊とバランスボード

・出来上がった本1冊
・バランスボード を8月末までにお送りします。
本の中で紹介しているもので、体操を進めてきて、足首足裏を鍛える必要性を感じて考えたものです。

申込数
1
在庫数
19
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 5