猫に癒され心身健康に!珍しい猫村ファスティング宿をオープン

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2019年9月27日

「平家七人塚」の活気を取り戻し、後世に残せる場所にしたい!
#地域文化
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
#環境保護
- 総計
- 168人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
#地域文化
- 総計
- 24人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
#地域文化
- 総計
- 20人
プロジェクト本文
断食(ファスティング)で心も身体も綺麗に!
初めまして。高久こうじと申します。
私は18歳より26年間、自然・動物保護を勉強し、ライフワークにしています。26歳の時に東京都板橋を中心に整体師として開業し、東京で4店舗(小金井2店・杉並1店・渋谷1店)を展開するリラクゼーショングループ「もみ処」を経営しました。
2014年には、地方に可能性を感じ、大分へIターン移住しました。現在は、別府で唯一の猫カフェを経営しながら、妻と猫ちゃん約12匹と暮らしています。
整体師もしていたことから、身体の健康に関心が高く、断食道場に参加・経験し、とてもよかったので、ぜひ地元にもつくりたい!と思い、ファスティング(断食)ができる宿泊施設の開業を決めました。
開業に先がけ、このクラウドファンディングを通じて、より多くの方にこの宿のことを知っていただき、ぜひ足を運んでいただくきっかけにできればと思っています。どうか、ご支援・応援のほど、よろしくお願いいたします。

大分県国東市の自然を生かして、癒しのあふれる空間を
これまで、猫カフェを4年間経営してきましたが、述べ3,690名の方にご来店いただきました。利用者様からは、以下のような嬉しいお言葉をいただいています。
「ここの猫カフェの猫はみんな愛想が良い」
「みんなが毛並みが美しい」
「気さくな御夫婦がやられていて、きれいな空間にも癒されました」
そんな猫カフェを一生懸命経営してきた私が、ファスティングのための施設を開業することになったのは、以前とある断食道場で2週間ファスティングを経験したことがきっかけとなりました。
当時、東京でのストレス過多の暮らしで体も心も過重していた頃、愛知の断食道場に2週間宿泊しました。最初の3日間は空腹感を紛らわすのに大変でしたが、慣れてくると大して苦ではなく、むしろ余った時間をどう有効に使うか?という余裕すらありました。
森へ散歩に出かけたり、仲間と雑談していくうちに心の重荷も取れてきて、ストレスで潰されそうだった心も、小さき事と感じる余裕が出てきました。2週間後には体重も12kg(95kg→83kg)減り、宿便も取れ何より日々の重荷から解放された清々しい体験でした。
滞在させていただいた道場では、ファスティングを経験できたことはもちろん、いろんな業種の人間と触れ合うことができ、雑談がとても楽しく得るものもたくさんありました。
もともと、別府市で猫カフェを営みながらも、住んでいる国東市でも何かこのような人の交流をつくることができ、かつ、猫たちが活躍できる場所をつくれないかと考えていた際の出会いでした。
ぜひスピリチュアルな雰囲気のある国東の自然を生かして、人の交流の場をつくりたいと思っています。
ファスティング(断食)のための宿泊施設「宿泊所ねこ」
今回のプロジェクトでは、民家を改装し、断食のための道場を開業したいと思っています。そこでは、国東半島の豊かな自然の中で土いじりや森林浴、純血統種の猫たちに癒やされながら心身共にデトックスを体験していただきたいと思っています。
オプションで占い、マッサージ、スケッチ画のアドバイス、別府市や湯布院ツアー、近くのお寺での禅体験も可能なども行います。
■プログラム例
1:国東の歴史をご紹介
美味しい空気を吸いながら、滞在する地域について知っていただきたいと思っています。
2:栄養補給のサポート体制もしっかり
希望者に無料でビタミンとミネラルのサプリメント配布し、栄養サプリメントを取ることで健康に留意しながらお過ごしいただけます。
3:猫と遊ぶ
猫からの癒しは実際に触れ合うことで人の精神を安定させる効果があるようです。猫を触れているだけで免疫力や自然治癒力を高め、不安やストレスを和らげます。
4:庭いじり農業体験
畑をご用意しているので、プチ農業体験をすることができます。
5:近所散策
霊水汲み、お寺回り、ハイキング、川遊びと近所の自然を堪能しながら癒されてください。
■詳細
・施設名:宿泊所ねこ
・住所:大分県国東市横手2759
・オープン予定日:12月21日(土)
・利用料金
ドミトリー式2名 8,000円
シングル個室 15,000円
※1泊2日~長期滞在まで受け入れ可能

宿泊施設を通じて、国東の豊かな自然も味わってほしい
地方では、年々過疎が進むことも問題となりますが、ここにしかない自然をたっぷりと味わっていただくとともに、人が交流する場をつくることで、地域の活性化への第一歩になることを期待しています。
また、猫に触れ合ってもらうことで動物愛護についての理解を深めていただいたり、断食の体験を通じて予防医学の大切さを深めていただいければと思います。
※宿での収益の一部は、保護猫活動のサポートに充てる予定です。

プロジェクトメンバー紹介

■高久こうじ
猫カフェねこ店主。占い師・整体師。
猫と大自然のチカラをお借りし「空腹の苦さ」を大きく緩和する、世界でもめずらしい猫付きファスティング宿を早急に実現するためにクラウドファウンディングを利用しました。ぜひお力をお貸しください。素人ゆえに至らない点があるかもしれませんが、横山共々精一杯がんばりますゆえぜひご支援お願いいたします。

■横山由美子
元海外インターナショナルスクール美術講師。現在は、別府市内ホテル勤務。マレーシアでは猫保護活動も行なっていました。アフリカ滞在経験もあり、英語が得意です。
ご支援頂いている皆様、応援の言葉を頂いている皆様、本当にありがとうございます。小さな一歩ですが高久さんと力を合わせ大きくジャンプしたいと思っております。今後は宿の管理人として一生懸命運営を行なっていく予定です。ぜひ、お力添えをいただけますと幸いです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
東京在住時に国東の親友から国東の良さ・人間力を洗脳!?(笑)され、何度か訪れるうちに人の好さ、自然に惚れて、20年以上住んだ東京から地方の国東に2014年に移住。終の棲家として家を購入する。 別府で駅西口側に猫カフェねこをOPEN~現在。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お気持ちコース
■お礼のメッセージ(猫の写真添付)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【限定5名】1泊2日プチ断食にご招待
■お礼のメッセージ
■1泊2日プチ断食にご招待(通常の5,000円OFF / 1名様のみ)
※通常価格:15,000円
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お気持ちコース
■お礼のメッセージ(猫の写真添付)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【限定5名】1泊2日プチ断食にご招待
■お礼のメッセージ
■1泊2日プチ断食にご招待(通常の5,000円OFF / 1名様のみ)
※通常価格:15,000円
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年2月
プロフィール
東京在住時に国東の親友から国東の良さ・人間力を洗脳!?(笑)され、何度か訪れるうちに人の好さ、自然に惚れて、20年以上住んだ東京から地方の国東に2014年に移住。終の棲家として家を購入する。 別府で駅西口側に猫カフェねこをOPEN~現在。















