
支援総額
目標金額 690,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
クラウドファンディングはじめました
「鉛筆と紙で学ぶプログラミング」のクラウドファンディングを開始しました。
情報工学・情報科学の黎明期から、プログラムやアルゴリズムのデザインは重要な問題であり続けています。そしてそれらはプログラムを書きながらではなく、それに先立って充分に検討される必要があります。
それは、プログラミング教育においてもパパートの「マインド・ストーム」(1980年)以来、ずっと問題であり続けてもいます。「動けばいい」のではなく、「なぜ動くのか」「どう動くのか」を考えること自体が、プログラミングだけでなく他の教科においても有用であり続けてもいます。そして、アラン・ケイのダイナブックでない限り、タブレットを児童に渡しても「動けばいい」という段階に留まるでしょうし、指導要領からもそうであることが見て取れます。
このクラウドファンディングを活用する活動においては、シーモア・パパートやアラン・ケイが目指したプログラミング教育を目標とします。その点を強調するためにも、「鉛筆と紙」で考えることを主な手法として用います。実際には小道具やボードゲーム、そして時にタブレットあるいはスマートフォンも用い、理解しやすい形で実施しますが。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
リターン
3,000円
応援コース1
アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
最大3回参加コース
講習会に最大で3回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
応援コース1
アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
最大3回参加コース
講習会に最大で3回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日













