
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 335人
- 募集終了日
- 2020年3月2日
nextゴール2000万円到達にかける想い。

すごい。クラウドファンディングスタートから半分以上の日数を残して第一目標を達成することができました。
皆様がご支援、ご協力してくださったおかげです。
共感してくださった皆様が、過酷な生活を強いられている野犬達、野良猫ちゃん達を救うのです。
私1人の力ではたかがしれてるのです。
でも皆様の力が加われば救われる命を増やすことができます。
蛇口を閉めることに一歩、また一歩と近付けるのです。
nextゴールを2000万円に設定させていただきました。
防音室や運営を自走型にする為のトリミングサロンの拡充についてはプロジェクトページに書かせていただいております。
そして隔離部屋の追加。
2000万円に到達できればこれらも実現します。
特に隔離部屋は活動の幅が非常に広がります。
まず保護するためにはウイルスなどが潜伏している場合があるので2週間の隔離期間が必要です。
ワンライフ様に一時預かりの際は深夜に動物を預ける際ご迷惑を掛けずに済みます。
隔離期間も他団体様や個人様のお力を借りずにシェルターで行えるので二往復分の移動時間を削減することができます。
2000万円に届くにはたくさんの方に野犬の存在、野犬が置かれている過酷な現状、この活動を「知って」もらう必要があります。
今回の支援者の皆様の中にも初めて知った方もいらっしゃいます。
私だってそうです。
野犬の存在を知り、
「これはどうにかしてあげないとダメだ!」
「どうやって?誰ができる?」
「……私だ!」
となりました。
知ることが鍵です。
もう既にご支援してくださっている皆様に今一度お願いです。
「まだ知らない誰か」に伝えてほしいです。
nextゴールは大きな目標額ですが、そこを目指すことによって今以上に「知る」方が増えます。
支援する!まで届かなかったとしても知るだけでとてつもなく意味があることです。
私は野犬を「捕まえます」
皆様が野犬を「救います」
最後の砦を野犬達に少しでもストレスのない環境に。
ご協力を宜しくお願い致します。
※支援者様方がチラシをお店や市の掲示板などに貼ってくださっています。
動物に興味のない方、これから興味を持たれる方に届いています。
「知る」の輪が広がっています。
SNSでの拡散も本当にたくさんの方々に届いています。
最終最後まで一緒に走っていただきたい。
どうか宜しくお願い致します。
ちょき(佐敷 万里)

【人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ】
https://readyfor.jp/projects/osakanoyaken
◆第一目標金額|1,000万円 達成
◆第二目標金額|2,000万円 挑戦中!
支援募集期間:2月9日(金)23時まで
リターン
3,000円

リターン①
サンクスレター
野犬ポストカード
活動報告書(紙媒体)
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

リターン②
サンクスレター
野犬ポストカード
活動報告書(紙媒体)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

リターン①
サンクスレター
野犬ポストカード
活動報告書(紙媒体)
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

リターン②
サンクスレター
野犬ポストカード
活動報告書(紙媒体)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,721,900円
- 支援者
- 13,015人
- 残り
- 29日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人
K-9 FAST 警察犬ALE最後の出産~その想いを未来へ~
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/30
北海道の希少な野生動植物を“絶滅の危機”から守りたい。
- 寄付総額
- 1,259,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 12/27
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14

「結のわ祭り」で浜松の新名物「家康汁」を世に広めたい!
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/8

第二回オーガニックサミットをとおして富士山麓の豊かさを伝えたい!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/30
世界文化遺産の富士山・朝霧高原の景観を守る住民活動を支援!
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/29











