震災以前と今を対比した写真集「オモイデ ピース」を作り全国へ
震災以前と今を対比した写真集「オモイデ ピース」を作り全国へ

支援総額

1,435,000

目標金額 1,300,000円

支援者
113人
募集終了日
2014年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/311ba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月18日 18:01

お待たせしました!「オモイデ ピース」完成です!

大変お待たせ致しました。
本日、「オモイデ ピース」が仕上がってまいりました!
A4判84ページ、手にとってページをめくるとジワジワと嬉しさがこみあげてきます。念願の震災前後の仙台市沿岸部の定点撮影記録・・・やっと完成することができました。ご支援いただきました皆様のおかげです!ありがとうございました。

 

早速、ご支援者の皆様宛の荷造りをし、第一便を本日発送いたしました。

まずは取り急ぎ、ご報告まで。



完成した「オモイデ ピース」表紙。貞山堀を中心としたかつての地域生活をイラストで佐藤純子さんに描いていただきました。

 

震災前後の定点写真をセットで掲載。写真のキャプションは、写真をご覧になって思い出した地元の方々の言葉をそのまま掲載しています。

 

皆様にお送りするサンクスカード。裏面には「オモイデ ピース」に掲載したご支援者のお名前ページを印刷しました。

 

表紙イラストの雰囲気の良さに急遽作った「オモイデ ピース」ポストカード。ご支援いただきました皆様にお送りいたします。

 

引換券の商品はこんな感じの封筒でお届けします。ちなみにこのイラストは宮城野区蒲生にあった標高6メートルの日本一低い山「日和山」です。

 

第一便出発しました。皆さんに喜んでいただけると良いのですが。

 

 

 

リターン

5,000


alt

・ご支援サンクスカード
・本プロジェクトで製作する記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」の巻末にお名前を記載します(本名、ログイン名どちらも可)

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

・本プロジェクトで製作する定点観測記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」1冊
・震災前・後のまちの様子を写したオリジナルポストカード8種類
・ご支援サンクスカード
・本プロジェクトで製作する記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」の巻末にお名前を記載します(本名、ログイン名どちらも可)

申込数
85
在庫数
制限なし

5,000


alt

・ご支援サンクスカード
・本プロジェクトで製作する記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」の巻末にお名前を記載します(本名、ログイン名どちらも可)

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

・本プロジェクトで製作する定点観測記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」1冊
・震災前・後のまちの様子を写したオリジナルポストカード8種類
・ご支援サンクスカード
・本プロジェクトで製作する記録集「オモイデ ピース~ここからはじまる、まちとひと。」の巻末にお名前を記載します(本名、ログイン名どちらも可)

申込数
85
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る