
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2017年5月17日
ここで感じることが全て、自分自身との対話になっている。
「3.11オモイデツアー」スタッフである中村佳史さんのFBより転載しました。
----------
今夜は「3.11オモイデツアー」ミーティングに。
津波被害からの復興道半ばな東北沿岸部に、じっくり滞在して、その街の方々と交流し、その街ならではの自然、文化を余所者として学ぶ。そして余所者視点で、その街の魅力を語り、その街の人たちが自分の街の魅力に気付く。その街の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと、関わっているメンバーがみんなジブンゴトとしていろいろアイデアを出す。
被災地で「伝える」活動がさまざまに行われていますが、そのなかでも私のような余所者がきちんと役割を果たせられる(気になれる)のがオモイデツアーだし、ここで出会った方々と語り合うことが、少し大袈裟に言えば、その地で生きるということの意味を突きつけてくれたり、地に足をつけるとは何かを考える起点であったり。ここで感じることが全て、自分自身との対話になっているからこそ、通ってるのかなと思います。
「被災地に寄り添う」なんて、軽々には言えないです。しかし、少なくともここで出会った方々の想いはなんなのかをきちんと見極め、それを伝える手伝いが出来ればと感じます。
震災から6年。はじめ東北に足を運べなかった自分でもこうして温かく迎え入れてくれる方々がいます。いま被災地がどうなっているか、その街の方々が何を想い、感じているか。普段は遠く離れていてなかなか足を運べなくても、被災地に想いをはせている人は多いのでは、と。
オモイデツアーは昨年度まで、仙台市との共働プロジェクトでしたが、今年度、大枠のプロジェクトは活きているというのに、なぜが補助対象から外れてしまいました。
しかし、年間のべ800人近い人が参加し、ますます沿岸部の街々で、さまざまな交流が進んできたプロジェクトは是非とも続けたい。来年度以降も継続的に活動していく方策を模索しつつ、今年はまずクラウドファンディングでの支援を募集しています。
https://readyfor.jp/projects/311omoide
ご支援はさることながら、東北人ではない私は、私と同じように東北人ではない方々に、一度とにもかくにも、このツアーに参加してほしいなと。そのキッカケとしてご支援をいただけると嬉しいです(^_^)


リターン
5,000円

感謝の気持ちを込めて「オリジナル・サンクスカード」をお送りいたします。
ご支援に感謝の気持ちを込めて、美術作家・偽バス停制作者の佐竹真紀子さん作「オリジナル・サンクスカード」(※画像はイメージです)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

【離れていても1年中まるごと応援コース】
①サンクスカード(偽バス停制作者・美術作家の佐竹真紀子さん作オリジナルカード)
②2017年4月はじまりカレンダー(荒浜・蒲生の昭和時代の写真と現在の定点撮影写真 御支援者のお名前入り)
③「荒浜のしなびキュウリ」(防腐剤を一切使用しない「荒浜再生を願う会」代表・貴田喜一さんが作った荒浜漬け物)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

感謝の気持ちを込めて「オリジナル・サンクスカード」をお送りいたします。
ご支援に感謝の気持ちを込めて、美術作家・偽バス停制作者の佐竹真紀子さん作「オリジナル・サンクスカード」(※画像はイメージです)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

【離れていても1年中まるごと応援コース】
①サンクスカード(偽バス停制作者・美術作家の佐竹真紀子さん作オリジナルカード)
②2017年4月はじまりカレンダー(荒浜・蒲生の昭和時代の写真と現在の定点撮影写真 御支援者のお名前入り)
③「荒浜のしなびキュウリ」(防腐剤を一切使用しない「荒浜再生を願う会」代表・貴田喜一さんが作った荒浜漬け物)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 38日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人















