
支援総額
457,000円
目標金額 420,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2020年3月24日
https://readyfor.jp/projects/32081?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月16日 22:44
皆様へ再度お礼とお願い

これまで御支援いただきました皆様へ。
私の活動に賛同下さり、温かいメッセージや御支援をいただきまして、誠にありがとうございます♡
私のクラウドファンディングの挑戦も、残すところあと8日を切りました。
目標金額は42万円ですが、
このクラウドファンディングは、All or Nothingのため、募集締切までに目標金額が集まらなかった場合は、全額返金する仕組みとなっております。
毎日を子どもと向き合って過ごすママたちが、
少しの時間でもリラックスして、自分のことを楽しめたら…。
自身の子育ての経験から、
もっと子育てに縛られずに自由に生きるママが増えたらいいなぁという願いを込めて、
託児付きマルシェを開催する運びとなりました。
実際に開催してみて感じたのは、
ママたちもただ子どもを預けられたらいいというものではなく、
保育士がいることや、環境が安全で整っていることで、安心して預けられることを感じました。
保育士がいながら、
用意されている玩具も安全で
家庭ではなかなか揃えることの難しい、
質のいい玩具であれば、
預けるママも子どもたちも、
とても安心できると思ったのです。
クラウドファンディングというものを知って、
好奇心でチャレンジしてみたいと思ったのがきっかけですが。
ここまで支援して下さる方が私の周りにいたということが、嬉しくて仕方ありません。
ここまで来たら、あとは無事に達成して
託児付きマルシェを定期開催していき、
全国に広がるように行動していくのみ!です。
そこで、皆様にお願いしたい事があります。
すでに多くの御支援を頂戴しているところ
大変恐縮なのですが
もしよければ、御支援の増額をしていただくことは、できませんでしょうか?
ひとつ上の御支援プランに変更していただいたり、追加の御支援を入れていただくなど
もし可能な方はぜひ、最後のひと押しをしていただけると、とても有難いです。
重ねまして、皆様の御支援に心から感謝いたします。
あと8日間、全力で頑張っていきますので
最後までどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
心を込めたお礼状
・サンクスメールまたは、直筆でお礼状をお送り致します。
・全額、玩具の購入に使用させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円
心を込めたお礼状
・サンクスメールまたは、直筆でお礼状をお送り致します。
・全額、玩具の購入に使用させていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
心を込めたお礼状
・サンクスメールまたは、直筆でお礼状をお送り致します。
・全額、玩具の購入に使用させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円
心を込めたお礼状
・サンクスメールまたは、直筆でお礼状をお送り致します。
・全額、玩具の購入に使用させていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
医療法人社団紡 理事長 吉岡淑隆
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
NPO法人 Re-Education
茨木っこ子ども食堂
そがみさき

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
継続寄付
- 総計
- 13人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
継続寄付
- 総計
- 24人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

Ricco bambiサポーター募集|未来の子どもたちのために
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト












