孫のように可愛いニホンミツバチの巣箱を補修し、飼育を続けたい
孫のように可愛いニホンミツバチの巣箱を補修し、飼育を続けたい

支援総額

370,000

目標金額 350,000円

支援者
24人
募集終了日
2020年5月20日

    https://readyfor.jp/projects/32359?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月05日 21:31

偵察蜂による居住候補地のチェック


こんばんは。

今日は晴れましたね。日陰の巣箱はまだ少し寒そうですが、働き蜂達は活発に出入りしてます。

自宅や巣箱設置させていただいてるお宅の敷地内に置かせていただいてるキンリョウヘントラップにも偵察蜂が数匹来訪していて、忙しない(せわしない)動きで待ち箱入り口から出たり入ったりしてました。


このように、偵察蜂は良さげな場所に良さげな居住地候補を見つけると、その中へ何度も入ったり出たりしてチェックを行います。


基本は安全なのか、営巣出来る構造と材質なのか、夏に直射日光にさらされないか、外敵を防ぎやすいか等がチェック項目と思われます。

待ち箱の中に入ってチェックする偵察蜂ですが、感光部(単眼や複眼)にて空洞内の隙間から漏れる光は重要な選択基準と思われ、大きい隙間は言うに及ばず(外敵の侵入路)、小さな隙間は様々な虫が卵を産み付けやすくニホンミツバチ働き蜂が清掃に入れない小さな隙間があるものは嫌がられる傾向にあると感じます。

更に臭気(接着剤のにおい)も敬遠されてるようです。

巣箱をつくった時は隙間に気をつけて、作成後は十分に陰干ししてから待ち箱に使うといいと思います。

更に、蜜蝋を巣箱内部に塗ったり擦り付けたりすると偵察蜂に良い印象を与えるようです。

あと、待ち箱にニホンミツバチに来てもらう切り札として、キンリョウヘンというランの花があります。

トップ画像はキンリョウヘンの花です。

キンリョウヘンは、ニホンミツバチ女王蜂が分蜂の時に出す複数のフェロモンと同じものを花から放散させているといわれ、分蜂群を誘引する高い効果があります。

ミスマフェットやデボニアナムでも同様の効果があります。


キンリョウヘンがあれば、他の条件が多少残念でもニホンミツバチ分蜂群が来てくれる確率がグンと高くなります。

ニホンミツバチの飼育がしたい方はキンリョウヘンの準備もお忘れなく。



ノシ

リターン

5,000


【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援

【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援

ご支援への感謝のお手紙をお送りします。
ご支援金額は手数料を除き全額を飼育活動に充てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)

ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)

感謝の印として、ニホンミツバチの写真が入った手作りのキーホルダーをお送りします。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2020年7月

5,000


【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援

【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援

ご支援への感謝のお手紙をお送りします。
ご支援金額は手数料を除き全額を飼育活動に充てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)

ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)

感謝の印として、ニホンミツバチの写真が入った手作りのキーホルダーをお送りします。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る