石川県片野海岸をゴミの無い綺麗な海にして次の世代に残したい!

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2015年3月31日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
#子ども・教育
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
#子ども・教育
- 総計
- 66人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
#フード
- 総計
- 52人
プロジェクト本文
石川県加賀市でボランティア団体SOUJIが海岸に漂着したプラスチックや漁網などのゴミが沢山海に流れ付く事を沢山の人に知ってもらいたい。
はじめまして。こんにちは、普段は建築の足場屋をやっている現在32歳、中西隼一と申します。僕は石川県の加賀市片野町に住んでいます。2年前から地元の海でSUN LUCASと言う浜茶屋を始めました。浜茶屋のオフシーズンにゴミを拾う活動をやろうと思い地元の仲間10人で任意団体『SOUJI』を立ち上げました。地元の海や街のゴミを月一回地元の人達で拾い集め、今のゴミの問題を知って頂き、一つでもゴミが減るように活動をしています。
更に多くの方々にゴミの問題を知っていただき、活動を拡げていくために、今回WEBサイトを制作したいと思っています。皆さまの暖かいご支援、どうぞ宜しくお願いいたします!

ゴミを拾っても拾っても海が荒れるとゴミが流れ着く片野海岸。
2年前に片野海岸で50年ほど続いていた唯一の浜茶屋が年々減るお客様とオーナーさんの高齢が重なり辞めると聞き、地元を元気にしたい!20年ぐらい前の活気を取り戻したい!という思いを、オーナーさんに伝えに行きました。
そしたらなんと僕が後を継げる事になりました。そこで初めて活気の無さよりもゴミの多さに驚きました。
ゴミを拾っても拾っても海が荒れるとゴミが流れ着くんです。何十年何百と腐る事も無いゴミの山です。そこで浜茶屋のオフシーズンもゴミ拾いをやろうと思いつきました。


ゴミ問題を解決し、一緒に活動をする人を増やすことで交流も増やします!
この活動に参加して頂き人間が便利と発展のために毎日当たり前に使っている物が本当に必要なのか再確認でき、次の世代に何を残すべきなのかを考えてもらえると思います。ゴミによってなくなっていく生物や植物を守る事ができます。そして若者達が交流を通して地域活性化に繋がって行くと思います。


今後の「SOUJI」の活動やゴミの問題を一人でも多くの人に知って頂くためにホームページの作成をしたいと思っています。そのために50万円集めたいと考えています。
■■■■■■■■■■■■■■■ 引換券について ■■■■■■■■■■■■■■■
ご支援いただいた方にはお礼に下記の引換券をお送りします。
・サンクスメール
・海の家席無料券(通常大人800円子ども500円)
・サイトに支援者様のお名前掲載
・片野海岸を一望出来るSea side Cafeうみぼうずのこだわり焙煎コーヒー豆100g
・片野海岸で穫れる乾燥ワカメ100g
・流木に支援者のお名前を乗せて海の家店内に設置
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
今僕が生きている環境を今より綺麗な環境になって次の世代に残したいので日々行動します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・海の家席無料券(通常大人800円子ども500円)
・サイトに支援者様のお名前掲載
・片野海岸を一望出来るSea side Cafeうみぼうずのこだわり焙煎コーヒー豆100g
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・海の家席無料券(通常大人800円子ども500円)
・サイトに支援者様のお名前掲載
・片野海岸を一望出来るSea side Cafeうみぼうずのこだわり焙煎コーヒー豆100g
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
今僕が生きている環境を今より綺麗な環境になって次の世代に残したいので日々行動します。









