
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2020年12月11日
11/21 オンラインで標本に触れる技術!?(サイエンスアゴラ)
「オンラインで標本に触れる!?~「感覚の転送」技術でできること~」
というイベントで登壇します。サイエンスアゴラ2020のイベントです。
【事前参加登録】
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2020/planning/planning_2213.html
慶応義塾大の先生が開発した「テクタイル」という技術を使い、化石標本の「さわり心地」をオンラインで伝える史上初の試みです。
今年、VRの技術は驚くべきスピードで進化しましたが、ついに「触覚」の再現も視野に入ってきました。この3D地図プロジェクトでもオンライン地学授業を目的の一つにしていますが、近い将来こうした最新の技術も取り入れ、リモートで化石や岩石を触って観察するイベントにも繋げたいと思います。
パソコン用の外付けスピーカーがあると良いそうですが、直に視聴しても何がしかの体験は得られるそうです。その他の事前準備は下記の動画をご参照ください。 このために選び抜いた化石を持っていきます。化石好きの方なら誰もが知っているアレです。お楽しみに。

大事なことを動画にまとめました!📺
— はくぶつかん✕テクタイル@サイエンスアゴラ2020 (@museum_techtile) November 8, 2020
★ぜひ参加登録をお願いします↓🙏https://t.co/kcKw7JQbuw#サイエンスアゴラ#博物館 ✕ #テクタイル#北海道大学 #CoSTEP pic.twitter.com/NSTfT9KOww
リターン
3,000円
お気持ちコース
■サンクスメール
■プロジェクト報告書(PDF)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

研究室バーチャル見学ツアー(事前質問受付)
■研究室バーチャル見学ツアー(事前質問受付)
*2020年12月頃の開催を予定しております。
■サンクスメール
■プロジェクト報告書(PDF)
■HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
お気持ちコース
■サンクスメール
■プロジェクト報告書(PDF)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

研究室バーチャル見学ツアー(事前質問受付)
■研究室バーチャル見学ツアー(事前質問受付)
*2020年12月頃の開催を予定しております。
■サンクスメール
■プロジェクト報告書(PDF)
■HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 7日

日本に暮らす難民の皆さんに今年も温かいご飯を食べていただきたい
- 支援総額
- 774,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/30
空き家を再生し、茅ヶ崎でみんなのセカンドハウスを作りたい!
- 支援総額
- 854,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/3

熊本で被災された赤ちゃん、パパ・ママを少しでも支援したい!
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/29
胃がんにより胃を切った方々の人知れない悩みを解消したい
- 支援総額
- 3,283,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 12/10
今一度、地元熊本の復興!大衆演劇の面白さ、良さを広めたい!未来へ!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/26
黒松内の古家を改修、旅人と地域住民の交流が生まれるカフェを作りたい
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/31

環境と赤ちゃんの肌にも優しいケニア伝統「キコイ布」を普及したい
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/25










