3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!
3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!

支援総額

3,916,000

目標金額 3,500,000円

支援者
181人
募集終了日
2024年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/3x3-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月25日 12:45

今までのご縁に感謝。

ご支援者のみなさま、大変お世話になっております。

合同会社 Break through 代表の谷 遼典です。

みなさまからの温かいご支援、まことにありがとうございます。

 

今回のクラウドファンディングでは、私の想像以上に知り合いからのご支援が多いと感じています。

 

開始当初、今シーズンは、能登地方からスポンサーを集めにくいので、全国のいろんな方からのご支援をお願いしようと考えていました。

 

実際に始めてみると、商工会や倫理法人会、震災後にお世話になったシャンティ国際ボランティア会(SVA)、一緒に飲んだだけの人など顔見知りからのご支援が圧倒的に多いです。

 

それが、とても嬉しいです。

 

今までご縁、感謝など感じたことはありましたが、このプロジェクトを通してさらに今までのご縁がありがたく、感謝の気持ちが日々強くなっています。

 

今の状況で「明るい話題を!」と言われても、「もっと先にすることがあるだろう」と言う方も確かにいらっしゃいます。

 

その気持ちもわかります。

 

私も5月まで本業はできませんでした。

仕事ができないことは想像以上に不安です。

 

今でも仕事ができていない方もいます。

患者さんでいろんな不安を口にする方も多いです。

 

それでも、今回のプロジェクトをやろうと思ったのは、皆が言う復興の足掛かりにしたいからです。

多くの人が「復旧」ではなく「復興」と言いますが、実際には町単位だったりすぐにできることは少ないです。

 

その中で新しい事を始めることは復興のきっかけになると考えています。

 

いろんな角度からの復興があると思うので、私たちはスポーツを通じた復興を始めます。

 

 

ボールを持つ谷さん.jpg

(震災後のマリンタウンにて)
 
 
 
合同会社 Break through
代表 谷 遼典

mail 3x3noto@gmail.com

※チラシ設置してもよいよ、という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

リターン

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る