
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2020年9月15日
目標達成しました!! ありがとうございました。
皆さんのご支援おかげで目標金額を達成することが出来ました。
ありがとうございました。
あらためて感謝申し上げますと共に頂いた応援を背に受けて前に進みます。
同時に運営会社さん支援チームのadviceもありネクストゴールを設定して挑戦を継続することにしました。
内容は以下の通りです。
引き続き情報拡散などご支援いただけましたら幸いです。どうかよろしくお願いします。
1)ビジョンストーリーですが稲刈りや乾燥の作業もあって、第二話を発信する間もなく目標到達しましたが、2,3話と続編を出しますので、ぜひご覧いただきご意見ください。
また皆様の異なる視座からの未来の物語もお聞かせください。今後皆さんとのコラボレーションの物語など紡げましたら望外です。
2)無農薬無化学肥料栽培を体験される方を募ってまいります。そのため農作業の実際など情報発信をしていきます。この暑さを前にすると逡巡される方も少なくないとは思いますがこれから餅米(満月種)の手刈り稲刈りなどもあり是非体験していただけたらと思います。
そこから今後ご自身の農的営みに一歩踏み出される方がお一人でもいらっしゃれば嬉しく存じます。
3)目標金額が高額になりますと目標達成が困難だと思われ、今回のCFは今後の継続に必要な最小限に絞り込みました。
実は問題解消や今後の活動のために投資したいものが幾つかございます。以下3点です。
*農機の修理:今年の田植えは地主さんのかなり古い田植え機で何とかやりましたがあちこち不具合があって来年に向けメンテナンス必須です。持ち主の地主さん一家はもう使わないのですが自分のものではないし幾ら掛かるかやってみないと分からないのですが、追加ご支援が頂けた場合は農機調達先の業者さんは修理も行うので相談してみようと思います。
直れば体験参加の方々にも操作体験頂けると思います。地主さんの壊れた刈払い機も1台あり前者が安価で済めばこれも修理し体験機会を増やしたく思います
*穀物水分計:米品質を保つ要素の一つに乾燥度合い=水分量があり、多くの農家や農協がやっている機械乾燥ではメモリ操作だけでピタリ何%と乾燥出来ますが、ハウス内自然乾燥では感に頼っている状態で、ハンデイタイプの穀物水分計が手元にあれば胴割れ等を防ぎより良い品質でお米が届けられと考えています。
*情報ツール:今は奥さんの仕事の合間を縫ってPCで発信しています。情報機器に詳しくなく何が良いかまだ分かりませんが今後はSNS等での情報発信、質疑応答や交流も増やしていきたく何か安価な情報ツールがあればと思っています。
以上また詳細検討してお知らせします。よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
リターン
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人











