
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2020年9月15日
2ndステージ(ネクストゴール)達成ありがとうございました
本日皆さんのご支援をいただき、お陰さまでネクストゴールを達成できました。たいへんありがとうございました。
運営会社さんのご提案で2ndステージを目標金額を12万円に設定し、まだ足りない測定器具や修理代を計上しましたが、これで超年代ものの4条田植え機も修理できそうです。(今年は何度もエンジン止まりながらなんとか田植え出来ました)
ビジョンストーリーの最終話などまだお伝えしたい事もあるので、今後も投稿は続けますが、リターン用の作物も底をつきそうなので今後のご支援はご辞退させていただきます。ありがとうございました。
尚 田植え機等の修理代やリターン配送費は最終的にどれくらいの金額になるか分かりませんのでリターン無しのご支援はありがたく受けさせて頂きます。最終的に余剰金が出た場合はReadyforさんのCFの中で農業や食、環境分野で共感できるものにご支援させて頂くことにします。
よろしくお願い致します。
リターン
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人











