年に1度のお祭りを成功させたい!

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2025年7月27日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
- 総計
- 1人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,900,000円
- 寄付者
- 219人
- 残り
- 53日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
#地域文化
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 7日
プロジェクト本文
▼自己紹介
よさこいチーム「大和(やまと)」です。私たちは2003年、千葉県茂原市の「茂原七夕まつり」をきっかけに誕生した、全国でも珍しい“年に一度だけ踊るよさこいチーム”です。普段はバラバラの地域で生活する約30名の仲間たちが、七夕の日にだけ再会し、茂原の夏を舞で彩ります。チーム名「大和」には、日本の伝統や人のつながりを大切にしたいという願いが込められています。
【大和PV】
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2025年、私たちは再び「茂原七夕まつり」への出演を決めました。しかし、法被(衣装)の新調やオリジナル楽曲の制作、映像記録の依頼など、活動に必要な費用が年々増加しています。私たちは普段、継続的な活動をしている団体ではないため、運営資金は各メンバーの自己負担が中心です。このままでは活動の継続が難しくなる可能性もある中で、「それでも再会し、踊り続けたい」「この舞台を未来へ残したい」——そんな強い想いから、クラウドファンディングという形で皆さまにご支援をお願いすることにしました。
2025年7月27日に千葉県茂原市にて開催予定です。
▼プロジェクトの内容
このプロジェクトでは、以下の費用の支援を目的としています。制作費:30,000円(再会の象徴でもある衣装)オリジナル楽曲制作費:80,000円(今年のテーマに合わせた舞台用楽曲)まつり参加費:20,000円(申請料や備品、交通関係)映像制作費:50,000円(記録映像として演舞や裏側を残す)その他諸経費:20,000円(飲料や打ち合わせ費、運搬等)計20万円のご支援を目標に、皆さまと一緒に“七夕の奇跡”を形にしたいと思っています。
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合には2026年予算として繰越させていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
「大和」はただの踊りのチームではありません。年に一度だけ再会し、それぞれの人生と想いを背負って舞う——それは個人と地域と文化をつなぐ場でもあります。私たちは、この茂原の祭りがもっと広く知られ、遠くからでも「見に行きたい」と思える場になることを願っています。このプロジェクトを通じて、地域文化の魅力、そして“再会の価値”を全国に伝えたい。来年も、再来年も、未来の七夕にまた再会できるように——今、あなたの力を貸してください。
※掲載している画像は保護者より掲載許諾を得ています。
- プロジェクト実行責任者:
- 熊木太郎(大和)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年7月27日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
よさこいチーム「大和」は、2003年から茂原七夕まつりに出演している、年に一度だけ再会して踊る特別なチームです。約30名のメンバーが、全国から茂原に集まり、地域とともに夏の舞台をつくり上げています。本プロジェクトでは、2025年の茂原七夕まつりに向け、法被風のオリジナルTシャツ制作や楽曲CDの収録、映像制作および記録用PV制作、まつり参加に伴う諸経費の一部などをまかなうための資金を募ります。代表者を中心に有志で運営しており、ご支援いただいた資金は、必要経費(衣装制作費・音源制作費・映像制作費・運営費など)に大切に活用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 本プロジェクトに必要な総費用はおよそ50万円を見込んでおりますが、目標金額は20万円に設定しております。差額の30万円については、これまでのチーム内積立金および責任者の持ち出しにて補填する予定です。予算は、衣装(法被風Tシャツ)制作費、楽曲収録・CD作成費、映像記録・PV制作費、まつり参加費、諸経費(打ち合わせ費用、移動費など)に充てられます。皆さまからのご支援によって、私たちが目指す「一日限りの再会の舞」を無事に実現し、記録に残すことができます。ご支援の有無にかかわらず、活動自体は実施予定ですが、より多くの人の心に届く舞台とするため、ご協力をお願い申し上げます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
777円+システム利用料

写真付きお礼メッセージ
気軽に支援したい方向けの「七夕応援枠」。写真付きお礼メッセージを送付いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
2,777円+システム利用料

限定演舞写真3点+オリジナル応援画像+お礼メッセージ
ソーシャルメディア用のデータとお礼メッセージをお送りします。限定演舞写真3点+オリジナル応援画像+お礼メッセージの送付になります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
777円+システム利用料

写真付きお礼メッセージ
気軽に支援したい方向けの「七夕応援枠」。写真付きお礼メッセージを送付いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
2,777円+システム利用料

限定演舞写真3点+オリジナル応援画像+お礼メッセージ
ソーシャルメディア用のデータとお礼メッセージをお送りします。限定演舞写真3点+オリジナル応援画像+お礼メッセージの送付になります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月












