
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2020年9月22日
【現場の声 A先生の学校】
このプロジェクトを立ち上げたおかげで、色々な方とつながる機会をいただいています。
本当に感謝です‼!
せっかくの機会なので、この場で、現役の先生方の努力をこちらでシェアしたいと思います。
***
【A先生の学校事情(関東圏の小学校)】
(A先生ご自身からいただいた文章より抜粋)
○外国籍の子どもたちは、年々増えている。日本語が話せる子もいれば、そうではない子も多い。職員も子どもたちも笑顔で過ごしたい、わかり合いたいという思いは一緒だが、言葉や文化の違いが見えない壁になっている。
「見えない壁」ってほんとに見えない。特に今年はすごく感じている。
○学校からのおたよりを読んでもらったり子どもたちの状況を知らせたりすることができれば、いい方向へ進めるのに、それがなかなか難しいというのが現状。
○家庭での会話が外国語(日本語以外)で、学校では日本語を使用している子どもも多い。年齢が幼いほど『分かってほしい』『伝えたい』という気持ちが、『なにを言っても伝わらない、伝えられない』という感情となり、暴力を振るってしまったり自分で心を閉じてしまったりしている。結果、友だちとの関係を疎遠にしてしまう。また、保護者同士の話がうまく噛み合わず必要のないすれ違いが起き、その収束に職員が、借り出されることはよくある。
○言語ボランティアの言語と、現場が必要としている言語が一致しない場合も多い。
****
自分が小学校で働いていたとき、毎年必ず外国籍の子を担任していましたが、
その子が愛しくて、
様々な手でコミュニケーションをはかりました。子どもとも、保護者とも。
それはどの先生も同じで、
皆さん受け持ちの児童生徒を「愛しい我が子」として、
現場で一所懸命努力されています。
でも、自分はラッキーだったと思います。
それは、自分は、ブラジルで「外国人」の立場の経験をさせてもらったおかげで、相手が何をどう困っているか想像しやすい立場にあったこと。
それから、その時のツテで、仲間からアイディアをもらったりお手伝いしてもらったりできたこと。
全ての先生たちがみんなそうではないし、
担任の先生たちはただでさえ忙しいのだから、
そういった先生方の負担を減らす一助となるサービスを
提供できる会社を目指しています。
私は、東京都、しかも限られた地域の小学校でしか働いたことがないので、他の地域についても色々知っていきたいと思います。
リターン
3,000円

<お礼状> 心を込めて送らせていただきます。
支援してくださったお礼に、心を込めてお礼状を送らせていただきます。
いただいた支援金は、事業開始・継続のため、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
7,000円

<お礼状> 心を込めて送らせていただきます。
支援してくださったお礼に、心を込めてお礼状を送らせていただきます。
いただいた支援金は、事業開始・継続のため、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

<お礼状> 心を込めて送らせていただきます。
支援してくださったお礼に、心を込めてお礼状を送らせていただきます。
いただいた支援金は、事業開始・継続のため、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
7,000円

<お礼状> 心を込めて送らせていただきます。
支援してくださったお礼に、心を込めてお礼状を送らせていただきます。
いただいた支援金は、事業開始・継続のため、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人












