
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2020年9月29日
無事、印刷会社様に手帳の納品を行ないました。
昨日、無事に手帳データの納品を行ないました。
皆様からご支援頂き達成した後、
これまでのページを見直したり、何度もカレンダー部分を見直したりしてページ作りを改めて行なっておりました。
データ入稿締め切りは先週だったのですが、重ねて修正点もありデザイナーさんにはぎりぎりまでご対応して頂きました。
私自身もillustratorを開いてあーでもない、こうでもない、と直前までPCにかじりつき無事入稿。
9/29のクラウドファンディング終了後も作りたいページがどんどん溢れてきていました。
しかしながら、「フォーマットばかりあっても使いにくいのでは?」と思いまして、どうしても作りたいページだけ追加しています。
こちらがその「価値観チェックシート」。

その時の自分が大事にしたいのってどんなことだろう?
今何ができて、何がもとめられていて、何がやりたいんだろう?
ということを書き込めるシートです。
これまで note (記事「目標高すぎの手帳にはしたくないのです」) にも書いていたように、がつがつして生きていくための手帳ではなく、
自分のペースで自分らしく毎日を送っていくための手帳です。
たまーーーに立ち止まってみないと一日一日はあっという間。
今は「安定」が大事だったり「平穏」を欲しているときもある。
人によっては「挑戦」してみようと思う時期だったり、「寛容」を心がけていこうと思う時期かもしれない。
同じ人でも一年の間にそれは変わっていくものですよね。
だからこのシートを4ページつけています。
目安として3か月ごとくらいに書き込んでいけたら良いな、と思ったのです。
新しくこちらのページを追加して、全128ページの手帳としました。
メモページもドットと方眼を合わせて60ページ程。
多すぎず、書きたい時にはガリガリ書ける分量です。
河北印刷株式会社様、それでは印刷をよろしくお願い致します!
11月上旬にできあがるのが今から楽しみです。
リターン
3,000円

手帳作成を応援!コース
■感謝のメールまたはお手紙を送らせて頂きます。
手帳の進捗状況は随時更新してまいります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

「エッジ手帳」1冊と感謝のお手紙コース
■感謝のお手紙
■「エッジ手帳」1冊
ご自身でお使いになりたい方やギフトを検討されている方、ご検討頂けますと幸いです。
手帳の内容は新着情報にて更新してまいります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

手帳作成を応援!コース
■感謝のメールまたはお手紙を送らせて頂きます。
手帳の進捗状況は随時更新してまいります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

「エッジ手帳」1冊と感謝のお手紙コース
■感謝のお手紙
■「エッジ手帳」1冊
ご自身でお使いになりたい方やギフトを検討されている方、ご検討頂けますと幸いです。
手帳の内容は新着情報にて更新してまいります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,575,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 17日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

もしもの時に猫と家族を繋ぐマイにゃんSOSコードの開発と普及
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 24日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1

余生を過ごす牧場!新たなる放牧地を
- 支援総額
- 1,735,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/14

障がい犬の施設に支援をお願いします。
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 8/27
絵本で家族の大切さを伝えます。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/21

陸前高田の仮設住宅に住む方々に、ウォーキングを通して健康を維持してもらう!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/28











