
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2020年11月17日
【アフガニスタン 関連書籍・講演会のご案内 第1弾】
ページをご覧いただきありがとうございます!
2020年8月に発行されたばかりの書籍と、それに関連したイベント・講演会を紹介させていただきます!!
『ペンとミシンとヴァイオリン アフガン難民の抵抗と民主化への道』
出版社:寿郎社
発行形態:単行本
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16430688/
著者は、北海道パレスチナ医療奉仕団のメンバーであり、「RAWAと連帯する会」の共同代表である清末愛砂准教授(室蘭工業大学大学院工学研究科)です!!こちらの書籍は清末准教授が撮影したパキスタンやアフガニスタンの写真がまとめられています。
あまり読書は好きではない、難しい本はちょっと…と思われる方も安心してください。写真集のように、たくさんの写真をみながらアフガニスタンについて、特に子どもや女性の状況を知ることができます。
清末准教授が行った「RAWAのメンバーに会う旅」。まるで、そこに自分も同行し、手を引かれながら、案内されているような感覚になる本でした。
こちらの書籍の出版を記念した講演会が北海道・帯広市で行われます!
【 清末愛砂 出版記念講演会 in 帯広 】
日時:2020年11月4日(木) 18:00~20:00
会場:帯広市 とかちプラザ2F「視聴覚室」
参加人数:80名程度(参加申し込みは10月30日まで)
※新型コロナウイルス感染症予防の観点から、人数制限とマスクの着用をお願い致します。
【 写真パネル展 】
開催期間:11月2日(月)10:00 ~ 6日(金)14:00まで
主催:「ペンとミシンとヴァイオリン」出版記念実施委員会
実行委員会 斎藤通俊(弁護士)
事務局:平和運動フォーラム(Fax:0155-22-4347 Tel:0155 -22-4334 )

お近くにお住まいの方は是非!!
リターン
1,000円

もっと、たくさんの人と繋がりたい!
・講演会の実施報告とサンクスメール
・2019年に行った第13次現地活動の報告集(PDF)
※報告集はデータ(PDF)をメールに添付してお送りいたします。
このプロジェクトを通して「活動を知ってもらう」を目標に、こちらのリターンンを追加いたしました。一人でも多くの方にご参加いただき、「繋がり」と「支援の輪」を広げていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

心のこもったサンクスメール(リターンなし)
・講演会の実施報告とサンクスメール
※全額活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,000円

もっと、たくさんの人と繋がりたい!
・講演会の実施報告とサンクスメール
・2019年に行った第13次現地活動の報告集(PDF)
※報告集はデータ(PDF)をメールに添付してお送りいたします。
このプロジェクトを通して「活動を知ってもらう」を目標に、こちらのリターンンを追加いたしました。一人でも多くの方にご参加いただき、「繋がり」と「支援の輪」を広げていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

心のこもったサンクスメール(リターンなし)
・講演会の実施報告とサンクスメール
※全額活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日










