
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2020年11月13日
10月11日活動報告
近況報告をさせていただきます。

1.こはるの体調
僧帽弁閉鎖不全症の特徴の咳は時々出ますが、相変わらず(笑)ご飯は大好きなのでご飯は食べていますし、薬も飲んでくれています。
投薬治療で現状維持を保っています。
僧帽弁閉鎖不全症(心臓病)をさらに悪化させないために、心臓に負担がかからない環境にしています。
高低差のあるソファを別の部屋に移しました。そしてインターフォンのチャイムで無駄吠えをしてしまうので、インターフォンを消音にしています。
湿度が高いと咳が出る気がするので部屋の湿度を一定に保つために、最近は雨が降っていたこともあり、除湿機をフル稼働していました。
2.手術に備えて
JASMINEどうぶつ総合医療センターは手術が混んでいるため、手術日はまだ確定していませんが、僧帽弁閉鎖不全症の手術に備えて院長(JASMINEどうぶつ総合医療センター)の著書を読んで知識を増やしています。
僧帽弁を手術で修復し根治を目指す意志は固まってはいますが、リスクがないとは言い切れないことを改めて理解しました。
【参考】
愛犬がもしかして僧帽弁閉鎖不全症?と思っている場合、
セルフチェックではありますが、以下の変化を確認するようです。
①心雑音をチェックする
②心拍数を測る
③呼吸数を測る
④食欲の変化を確認する
⑤被毛や皮膚の状態をチェックする
⑥散歩の様子を観察する
3.今後について
手術日がまだ確定していないので、JASMINEどうぶつ総合医療センターからかかりつけ病院で超音波検査を受けて薬を処方してくださいと指示がありましたので、10月25日に検査を受けてきます。
心臓が安定していることを願い、10月11日の報告をさせていただきます。

リターン
3,000円
【こはるをまた元気に!】3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールをさせていただきます。
・手術後のこはるの元気な画像を送らせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【こはるをまた元気に!】1万円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールをさせていただきます。
・手術後のこはるの元気な画像を送らせていただきます。
・手術後のこはるの元気な動画を送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【こはるをまた元気に!】3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールをさせていただきます。
・手術後のこはるの元気な画像を送らせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【こはるをまた元気に!】1万円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールをさせていただきます。
・手術後のこはるの元気な画像を送らせていただきます。
・手術後のこはるの元気な動画を送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人











