このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
長崎ゆめびわ茶を使用した美味しいスイーツづくりプロジェクト

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
26,000円
目標金額 2,400,800円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2015年10月4日
https://readyfor.jp/projects/4882?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月04日 11:14
長崎ゆめびわ茶に関して
長崎ゆめびわ茶に関して、少し説明させてください。
現在、九州大学と研究が6年目に突入しました。びわ茶の効果効能に関しては、言い伝えや昔言われているなどの表現が多く、科学での証明があまり明確ではありませんでした。九州大学農学研究院・清水邦義准教授への受託研究の結果、びわの葉の抽出物が、メラニン生成を抑制する効果と骨密度の低下を抑制する効果を有する事を確認しており、現在、特許出願中の商品でございます。特に食品表示の問題もございますので、九州大学様と共同出願をして、商品の開発に取り組んでいます。この取り組みの中で、私どもの取組が広がりを見せている中で、今回は、急な展開に社会福祉法人で対応が困難な状況になりまして、機械化を余儀なくされたのが現状でございます。
リターン
3,000円
■ サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ サンクスレター
■ 三和の杜セット(茶類・焼き菓子等)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ サンクスレター
■ 三和の杜セット(茶類・焼き菓子等)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
マロン
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
8%
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
財前 宏司
加藤充貴
松尾好紘
美甘 麻奈美
きよりや代表 高野 克宏 / 会計 山口...
【久遠葬】お寺によるご負担の少ない永代供養
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/28
成立
妊婦さんや赤ちゃん、子供連れでも安心して来店できるお店に改築したい
5%
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26

福岡県宮若市を日本一子育てに優しい町にする為のイベント開催!
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15

我が子の成長記録をおしゃれに!おひるねアートを撮影しよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/11
成立
南伊豆の空き店舗を再生しシャッター商店街に再び賑わいを!
116%
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 4/9











