
スペイクリニックは各市町村に必要です。動物病院が担えばいいのにと思います。料金を気にする事無く病院に行けたら、多頭飼育崩壊の問題や外で生きる猫達の現状も変わるのに、一つでも多く作りましょう。

さくら猫の会
代表の山野順子です。
私は長崎から沢山の幸せを届けることを切に願っております。
南舘さんと知り合って、また
獣医師の先生とご縁を頂き心より
感謝致します。
不幸な命を増やさない!
飼い主不明の猫たちが片隅に追い出されないように。
これから同じ長崎で頑張りましょうね。
開院の際はさくら猫の会も
たーくさんの猫さんを連れて行きまーす。
達成!おめでとうございます。
応援頂きありがとうございます!!
のら猫さん達にできる事を精一杯していきます。
たくさん連れてきて下さい、ぜひお待ちしております!
ご支援ありがとうございます(*^^*)
今後ともよろしくお願いいたします。

先日も、私がTNRをした白猫が交通事故でなくなりました。
辛かったです。
このように理不尽になくなる命を減らしたいです。
無くしたいです。
応援します。


幼少期に飼っていたメス猫がお産した子猫を大人達に言われるまま川に流した事があります。猫好きの私にそんな事を続けさせた大人の気持ちは全く理解できません。そしてその事は今でも私の心の傷になっています。その頃避妊という手段がある事を知っていたら。。。
今は2匹の保護猫と穏やかに過ごしながらそんな事を考えたりします。
もう、一息頑張れ‼️応援しています。
再度のご支援を誠にありがとうございます!
悲しい記憶があったんですね、不妊手術の啓蒙にも力を入れて、小さな子供にそんなことをさせない世の中に。
手段と方法がある事をちゃんと伝えていけるように。
ご支援ありがとうございます、頑張ります!!
小さな命が、人間の勝手で殺処分されている現状に胸が傷みます。少しずつでも改善されますよう、猫や犬動物達に優しい日本になるよう切に願います。
応援します。頑張ってください。
兵庫県神戸市垂水区で個人で猫活動しています。
いつも、近くののら猫不妊手術専門動物病院で
お世話になっております。
私達ボランティアは不妊手術専門病院が身近にあるお陰で
とても活動に助かっております。
長崎に病院が出来ると助かると思います。
応援しています。
そういって頂けて嬉しく思います。
ボランティアさんあっての病院だと思います。
猫さんに対する思いは皆同じですよね、ブレることなく並走していく気持ちでボランティアさんと猫さんに向き合いたいと思います(^^)
温かいお言葉、ご支援ありがとうございます!

仔猫がたくさん殺処分されている現実を変えてほしいです。若い人達がこうやって世の中を変えていってほしい。
がんばってください。
応援しています。
少額でごめんなさい。











