
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2021年2月19日
【お知らせ】次回トークライブ!!1/21(木)20:00~21:00
有志の会代表の近藤です!
クラウドファンディングがスタートしてから、Facebookのイベントにてトークライブというのを定期的に開催しています!
これまでは有志の会のメンバー紹介を軸にトークしてきましたが、これからは有志の会以外の方もゲストにお呼びしていきます!
その最初のゲストは......

団長こと、増田 大和(ますだ やまと)さんです!
団長は、茨城県の県北を中心に『プレイバス』という事業に取り組んでいます。
僕も地域の場づくり事業をしているのですが、団長の取り組みはほんとに素敵だし憧れにも近い、そんな存在の方です!!
「そんな方にゲストに来ていただける!」
これだけでも嬉しいんですが、1対1でがっつり話ができるとは...3日前にして緊張しています(笑)
団長も今からちょうど一年前にクラウドファンディングに挑戦しており、なんと達成!!クラウドファンディングの先輩でもあります。そんな先輩からの、当プロジェクトへの忌憚のない意見、お待ちしております!!
ぜひみなさまも、ご覧ください!!
団長とのトークライブはコチラ
※アカウントをお持ちでない方もご覧いただけます!
《ゲストプロフィール》
増田大和(ますだやまと)/団長。1991年ひたちなか市生まれ。
プレイワーカー|茨城県北起業型地域おこし協力隊|予備自衛官
子どもたちのあそびに関する時間・空間・仲間の減少に危機を感じたことから、ドイツ発祥の「あそび場」をシェアするプレイバス事業を発案し、茨城県の2019年ローカルベンチャービジネスコンテストで優秀賞を受賞。同事業のクラウドファンディングで130万円以上の資金と100名を越える支援者を獲得。あそび場づくり団体「まちのこ団」を立ち上げ、あそびで得られる”大切なもの”を子どもたちに届けるため張り切って活動中。
〈主な事業〉
□プレイバス事業
車に数十種類のあそび道具や自然素材、防災知識を積み込みどこにでも即席の子どもの居場所・あそび場を生み出すプロジェクト
□里山まるごとあそび場事業
奥久慈の豊かな自然資源と人々の営み・知恵を掛け合わせた体験の提供
□イベント企画運営事業
代表企画「こどものまち・いばらき」「チルリンピック」「笑顔カレンダーいばらき版」
〈主な活動実績〉
2015年 東京都千代田区まちづくり助成事業
「チルリンピックinちよだ」選出
2019年 茨城県県北振興局ローカルベンチャースクールビジネスコンテスト
「コミュニティプレイバス事業」優秀賞
2020年 「プレイバスをみんなでつくる」クラウドファンディングに挑戦し達成
Instagram ⇒ https://www.instagram.com/machinoko.jc/?hl=ja
リターン
3,000円

ぼくたち隊員を応援!
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

隊員の魅力を詰め込んだ一冊を手元に!
〇『隊員1人1人の1095日』1冊
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 118
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

ぼくたち隊員を応援!
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

隊員の魅力を詰め込んだ一冊を手元に!
〇『隊員1人1人の1095日』1冊
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 118
- 発送完了予定月
- 2021年3月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,373,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,540,000円
- 支援者
- 12,361人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日








