このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

埼玉の野球少年達へトレーニングの重要性を知ってもらいたい

埼玉の野球少年達へトレーニングの重要性を知ってもらいたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 500,000円

支援者
0人
募集終了日
2021年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/54195?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

PSF/C代表の水野と申します。

PSFCとは『Performance/Sport/Fitness/Coach』の頭文字を取った造語です。

パフォーマンスを高める為のトレーニング。競技の為に身体を作るトレーニング。健康を保つ為のフィットネスをコーチングするという意味です。

2020年6月にフィジカルトレーナーとして活動を始めました。現在、スポーツ業界には動画解析と言う分野が浸透し始めています。IT技術の進歩はとても良いことなのですが、競技技術の習得ばかりに気を取られ技術の土台であるフィジカルを蔑ろにしている野球少年達が増えてきているように感じます。

そこでトレーニングの重要性を認識し、体感してもらいたいと思い活動を始めました。

 

ホームページはこちら↓

https://www.psfc-officemizuno.com/index.html

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

『プロの技術が簡単に入手出来る時代になってきました』

 

動画解析分野が一般家庭にも浸透し始めている事と、YouTubeなどの媒体で紹介されるボールの投げ方、変化球の投げ方、バッティング理論、守備。

これらは技術の紹介がほとんどです。解剖学的に成人男性が行うプレーを少年達が真似をする事はかなり難しいことです。

ただ、トレーニングを取り入れ自身の身体をしっかりとコントロールする事を覚えたり、身体能力を成長させればプロの技術習得に近づく事は出来ます。

と言うのも技術習得は反復練習が一番だからです。

トレーニングを取り入れず基礎体力がなければ反復練習もできませんし、身体をコントロールできなければ自分が思っているように動く事もできません。イメージと行動をリンクする必要がまずはあります。そこから、技術を習得する為の土台を作らなければ競技能力の成長は難しくなてきます。

トレーニングは年代によって伸びやすい能力があります。

ですので、幼少期・青年期からトレーニングの重要性を認識してもらいたいと思って活動を始めました。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

『皆様から頂いたご支援で野球少年達にトレーニングを体験してもらい将来に活かしてほしいと考えています』

 

今回のプロジェクトは皆様から頂いたご支援でトレーニングを野球少年達に提供します。

埼玉であらゆる有名校から集まったチームメイトから野球の技術や戦術を共有できました。埼玉で野球を学べた事は大きな財産です。その財産を少しでも還元したいお思いますので、今回は埼玉の野球少年達を中心に行わせていただきたいと思います。

ゆくゆくは全国に広めていきたいと思っております。

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

『10年後・20年後の野球界を盛り上げる為に』

 

今回のプロジェクトを通して野球少年達に夢と力を与える事が出来ます。

10年後・20年後プロの世界で活躍し得る選手が今回のプロジェクトのターゲットです。

子供の頃にトレーニングに出会う事で可能性は広がります。

スポーツでよくある事は、「5年前に知りたかった。取り入れたかった」などの後悔です。

そうゆう思いをさせない為にも今回のプロジェクトは大事な一歩になると信じています。

是非、皆様のお力をお貸しください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

▼プロジェクトの終了要項

●運営期間    
2021年6月~2021年10月

●運営場所    
埼玉県

●運営主体    
PSF/C 代表 水野

●運営内容詳細    
埼玉県の野球少年達にトレーニングの重要性を体感してもらいたい、埼玉の野球レベルの向上に努めていきたいと思ております。
目標金額に達しなかった場合は自己資金から補う予定です。計画通り、差額分が確保できなかった場合は規模を縮小して実施いたします。(2020年12月15日現在)

●その他    
150名程の野球少年達を招待したいので500,000円必要です。

<野球少年150人の決定に関して>
・募集方法:自身のホームページやFacebookで募集します。また、リターンで体験チケットをお配りする予定です。
・対象年齢:埼玉県在住の高校生までの野球少年を対象とします。チームの場合は埼玉県の団体であれば参加可能です。
・対象人数:150人(予定)
・決定方法:書類での選考を考えております。
・適切に寄贈先を決定できる理由:高校生までの野球少年なら誰でも参加可能
・上記決定における専門家などの関与の有無:無し
・目標金額より多くの支援金が集まった場合の対応方法:招待者を増やします

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/54195?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

2016年大手フィットネスクラブのシニア事業にて高齢者を対象に自体重トレーニングのグループレッスンを行います。多くのプログラムを担当し社内受賞をするなどシニアの皆さんに健康をお届けして、その後2020年に埼玉県内にあるフィットネスクラブでパーソナル指導を開始します。30代から50代のミドル世代のトレーニーの方へボディメイクや姿勢改善、健康なカラダ作り為のトレーニング指導を行い、多くの皆様の健康をサポートしました。 現在は、高齢者住宅でのグループレッスンや介護施設でシニア世代の方にも運動指導を行っています。体が動かしずらくなった方やリハビリ後の方のトレーニングもサポートし、幅広い年齢層の皆様に健康をお届けしています。 健康の大切さを実感してくるミドル世代の方もシニア世代の方も健康でいる事はとても大切な事です。PSF/Cは尻トレをメインに10年後も後悔しない身体作り行います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/54195?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500


お気持ちコース

お気持ちコース

【リターン】
・感謝のメールをお送りします。

【詳細】
・支援をしてくださった方に心を込めた感謝のメールをお送りします。
※ご連絡先に間違いのないようにお願い致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


体験コース(パーソナル)

体験コース(パーソナル)

【リターン】
・1回体験チケットをお送りします。有効期限は2021年6月から半年間です。

【詳細】
・運営期間中1回体験できるチケットになります。
・トレーニング時間は1時間~1時間30分を予定しております。
・基礎体力や心肺機能を向上させるトレーニングがメインとなります。
・特に実施場所は限定しませんが、さいたま市を拠点にして地域ごとに開催していく予定です。開催日数は皆さんがご参加出来るように調整いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

500


お気持ちコース

お気持ちコース

【リターン】
・感謝のメールをお送りします。

【詳細】
・支援をしてくださった方に心を込めた感謝のメールをお送りします。
※ご連絡先に間違いのないようにお願い致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


体験コース(パーソナル)

体験コース(パーソナル)

【リターン】
・1回体験チケットをお送りします。有効期限は2021年6月から半年間です。

【詳細】
・運営期間中1回体験できるチケットになります。
・トレーニング時間は1時間~1時間30分を予定しております。
・基礎体力や心肺機能を向上させるトレーニングがメインとなります。
・特に実施場所は限定しませんが、さいたま市を拠点にして地域ごとに開催していく予定です。開催日数は皆さんがご参加出来るように調整いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

2016年大手フィットネスクラブのシニア事業にて高齢者を対象に自体重トレーニングのグループレッスンを行います。多くのプログラムを担当し社内受賞をするなどシニアの皆さんに健康をお届けして、その後2020年に埼玉県内にあるフィットネスクラブでパーソナル指導を開始します。30代から50代のミドル世代のトレーニーの方へボディメイクや姿勢改善、健康なカラダ作り為のトレーニング指導を行い、多くの皆様の健康をサポートしました。 現在は、高齢者住宅でのグループレッスンや介護施設でシニア世代の方にも運動指導を行っています。体が動かしずらくなった方やリハビリ後の方のトレーニングもサポートし、幅広い年齢層の皆様に健康をお届けしています。 健康の大切さを実感してくるミドル世代の方もシニア世代の方も健康でいる事はとても大切な事です。PSF/Cは尻トレをメインに10年後も後悔しない身体作り行います。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る