このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
子どものいじめを防止するワークショップをもっと広めたい
子どものいじめを防止するワークショップをもっと広めたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

62,000

目標金額 700,000円

支援者
6人
募集終了日
2015年11月2日

    https://readyfor.jp/projects/5535cepkodomohiroba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月02日 10:13

出前授業ではオリジナルの動物カードを配っています

表は10種類の動物のイラストとユーモアある言葉をのせています

これを見て「ダジャレじゃーん」と言う子がいます

「そうダジャレだよ。いじめのことももっと普通にみんなで喋って欲しいから

このカードを作りました。筆箱に入れておいて時々いじめのことを考えてね」

と伝えています。

 

小学生用の裏は全部同じで

「いのちはひとつひとつちがってる  おなじひとはどこにもいない

 じぶんのいのちをたいせつにしよう」というメッセージです

 

中学生用の裏は表の動物に合わせて10種類のメッセージがあります

例えば表が犬のイラストのカードは「いのちはひとつだワン」は共通の言葉です

裏は「広い宇宙に地球のいのちは1つだけ 広い地球にあなたのいのちは1つだけ」

というメッセージです

 

以前訪問した中学校でアンケートに

「今まで何度も死ぬことを考えたけど、このカードをもらって生きていこうと思う」

と記入した子がいました。たった1人でもそう思ってくれたら、出前授業の意味が

あったと思っています

リターン

3,000


alt

◎サンクスレター
◎パンフレット

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


◎サンクスレター
◎パンフレット
◎活動報告書
◎授業で子どもに配るいじめ防止䛾カード 10 種類小学生用・中学生用

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

◎サンクスレター
◎パンフレット

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


◎サンクスレター
◎パンフレット
◎活動報告書
◎授業で子どもに配るいじめ防止䛾カード 10 種類小学生用・中学生用

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る