高田歌舞伎を継いだ女役者刊行プロジェクト
高田歌舞伎を継いだ女役者刊行プロジェクト

支援総額

2,069,000

目標金額 1,300,000円

支援者
171人
募集終了日
2021年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/55735?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月16日 07:57

濱守栄子さんから〜自分が生きた証を残すことの尊さ

木下さんとの出会いは、もう大分前になります。

東京での復興イベントで木下さんの講演を聞いたことがキッカケだったと思います。​

​家を失い、友人も失い、逃げ出したいときもあったと思います。

それでも「真実を伝えようとする力」に​当時の私は心を動かされました。​

​伝える力ってすごいと思います。​

​今回の本は…​

「歌舞伎の女役者」が主人公の本であるとのこと。​

​自分自身の夢を一途に貫いた女性たちがメインの物語です。

​想像でしかありませんが…。

​この女性たちは​、家族からの反対もあっただろうし​、好きな人や家族を手離すこともあっただろう。​

​いろんな葛藤を繰り広げながらも​、舞台に立って「たった一つの夢」を追い求めてきたと思います。​


私は…​

ふるさとに200年以上にわたって継承されてきた芸能文化があった、ということも​知りませんでした。​

​音楽とはちょっとジャンルは違うかもしれません。
私なんかが意見を言うのもおこがましいですが​、芸能という仕事は、自分が死んでも世に残すことができます。​

​それは、ビデオだったり、音楽だったり、イラストだったり、本だったり。​

​自分が生きてきた証を残すということは​、とても尊いことです。​


この作品を通じて、陸前高田や気仙の文化が語り継がれますように…。​

 

濱守栄子 シンガーソングライター

リターン

2,000


alt

お気持ちコース

■サンクスレター

■本1冊お届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


alt

本と名入れのコース

■サンクスレター

■本1冊お届けします

■名入れ:本の巻末に支援者としてお名前を入れさせていただきます(お申し込みの際に名入れの「有無」を選んでいただきます)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

2,000


alt

お気持ちコース

■サンクスレター

■本1冊お届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


alt

本と名入れのコース

■サンクスレター

■本1冊お届けします

■名入れ:本の巻末に支援者としてお名前を入れさせていただきます(お申し込みの際に名入れの「有無」を選んでいただきます)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る