このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
みんなで森の恵みを楽しもう!丹波篠山の新しい里山づくりプロジェクト
みんなで森の恵みを楽しもう!丹波篠山の新しい里山づくりプロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

400,000

目標金額 860,000円

支援者
27人
募集終了日
2021年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/57515?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月15日 19:58

里山の植物で「草木染め」、プログラム決定しました!

 

里山の植物で「草木染め」@八百材舎BASE、ついにプログラムの内容が決定しました!

草木染めを楽しみながら、森づくりも一緒に行います。

まずは里山の状況をみんなで観察して、「色のマップ」をつくります。

そのマップをもとに、いろんな植物を植えたりタネを撒いたりして、「染色の森」をみんなで育んでいくプログラムです。

単発参加も可能ですので、ぜひ奮ってご参加ください!

 

【染色の森@八百材舎BASE】

*講  師/けせら工房・松岡茉莉花さん

*参加人数/各回8名前後

*時  間/各回10:00-15:00

*参加費用/各回お一人さま¥4,200(材料・お昼ごはんつき)

*持ちもの/草木染め用の服・手拭いなど(化学繊維はご遠慮ください)

*集合場所/八百材舎BASE(丹波篠山市倉本141)

*内  容/

5月8日(土):林内と周辺散策、マリーゴールド・紅花・コブナグサの種まき、雑草集めと雑草の草木染め
7月10日(土):林内調査・間伐・林内マッピング、マリーゴールドと紅花の草木染め
9月11日(土):林内調査・間伐・林内マッピング、コバノミツバツツジ枝とコブナグサの草木染め
11月13日(土):ザクロ・アンズ・カリン・ビワ・ヤマモモなどの植樹、どんぐりとソヨゴ枝の草木染め
3月12日(土):腐葉土づくり、藍の種まき、チャノキ新芽とイガグリの草木染め

 

*申込方法/info@yaozaiya.com まで、下記必要事項をコピペして記載の上、メールを送ってください。

==================================

お名前:

ご住所:

ご連絡先:

参加日程:

参加人数:

同行される方がいる場合、

同行される方のお名前:

ご住所:

連絡先:

==================================

 

※お申し込みは先着順です。

※参加される場合は、マスクの着用をお願い致します。

※イベントに先立って、各回冒頭で「山に入る際の安全講習と利用規約」を受けていただきますことをご了承ください。

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール

*感謝の思いをメールにて送らせていただきます
*活動予定や報告をメールマガジンにて配信させていただきます

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

5,000


alt

サンクスメール+プログラムお試し参加権(1回)

*お好きなプログラムに無料ご招待させていただきます(1回分:12/31までの有効期限)
*感謝の思いをメールにて送らせていただきます
*活動予定や報告をメールマガジンにて配信させていただきます

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


alt

サンクスメール

*感謝の思いをメールにて送らせていただきます
*活動予定や報告をメールマガジンにて配信させていただきます

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

5,000


alt

サンクスメール+プログラムお試し参加権(1回)

*お好きなプログラムに無料ご招待させていただきます(1回分:12/31までの有効期限)
*感謝の思いをメールにて送らせていただきます
*活動予定や報告をメールマガジンにて配信させていただきます

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る