このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
間伐材で命を守る!第20回「震災対策技術展」に出展したい!
間伐材で命を守る!第20回「震災対策技術展」に出展したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

80,000

目標金額 920,000円

支援者
4人
募集終了日
2015年12月16日

    https://readyfor.jp/projects/6004?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月13日 20:08

出展予算書と展示会スケジュール、そして今後の展開

今回のベッドシェルターは、NPOつみっ庫くらぶが事業化し、松江市の株式会社 つみっくに製造委託しています。
主要部材の一部が松江市にあるため、経費は松江・横浜往復で予算化してあります。

 

 

 

 

 

 

・今後の展開 : 販売事業者さま募集

 

庫県周辺での設置工事や補助金申請手続きの代行は、NPOつみっ庫くらぶでおこなう予定です。

 

これとは別に、他の地域(関東・中部地区)でもベッドシェルター設置事業を担って頂ける方を募集いたします。

 

今回の出展の目的は、我々と力をあわせてベッドシェルター普及に尽力していただける事業者様に実物を見ていただき、詳しいお話をすることです。

 

想定している事業者様は我々と同じように、都市部で防災系の啓発教育や訓練を活動主体とするNPO様が良いのではないかと考えています。

 

その理由として以下のことが挙げられます。

 

① 地域で防災意識を高める教育や訓練をし、地域住民との絆が深いはずです。
② 活動予算が潤沢なNPOは少なく、ベッドシェルター設置は活動とリンクする

    好適な商材と言えます。
③ 市町村の助成金申請手続きを、ユーザーになるお年寄りに代行しておこなえ

  る。
④ つみっくベッドシェルターはプロでなくとも組立てができる。

    軽トラックか軽   の箱バンがあれば運ぶことができ、施工も簡単な道具と素人 

    の技術で可能。
    スタンダードタイプ(内外装なし)のベッドシェルターは2人なら2時間程度で  

  完成。   内外装をする場合はプラス2時間という感じです。
⑤ この仕事からつみっくを知っていただき、今後、自治体での災害活用ブロック

    備蓄事業を展開する仕事もお願いする予定です。

 

支援者の皆さまの中でベッドシェルターの普及が促進されるもっと効果的なアイデア・モデルがあるようでしたらぜひご一報くださいませ。


ご協力をお願いいたします。

リターン

3,000


alt

・サンクスメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


alt

・サンクスメール
・松江ラーメン6食

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

3,000


alt

・サンクスメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


alt

・サンクスメール
・松江ラーメン6食

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る