
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2013年11月18日
1日目 @ローマ
1件目は、ローマに拠点を構えるG社、オートクチュール部門への提案です。

オーナー、デザイナーともに超有名人で、イタリアではメディアへの露出もかなり多い話題のメゾンです。
今回は秋冬用の提案として伺ったのですが、中東の石油王のグループがメイン顧客のため、300g/㎡以上の重量感のある生地は全てNGでしたが、幸いにも当プロジェクトで復刻した生地は80g/㎡に仕上げたので問題ありませんでした。
特にプロジェクトの写真で紹介しているシルク100%の絣糸で製作した下記の生地が高評価され、サンプル要求がありました。

和やかな雰囲気で商談していましたが、突然、そのメゾンのデザイナー本人が現れるという、超サプライズがありました!
私はそのオーラに圧倒され、そこからは超緊張状態で何を話したのか定かではありませんが、デザイナーに名刺を渡して、彼が私の名前を読み上げたのは覚えています。
デザイナー本人に会うというのは奇跡に近く、今回は1件目で遭遇したためテンパってしまいましたが、復刻生地を直接見ていただき高評価していただいたので結果的に非常に良い提案となりました。
そして、この後は、急遽予定変更してフィレンツェをスルーしてファッションウィーク真っ只中のミラノに直行することになります。
リターン
1,000円
・御礼のメッセージ
・FacebookグループGachamanCrewへの招待
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,800円
・1000円の引換券の内容
・Gachaman-Tシャツ(Mens Freeサイズ 色:オートミール)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・御礼のメッセージ
・FacebookグループGachamanCrewへの招待
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,800円
・1000円の引換券の内容
・Gachaman-Tシャツ(Mens Freeサイズ 色:オートミール)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
- 総計
- 28人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

7つの小さな村が集まる「小さな村g7サミット」サポーター募集
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/24
雪蔵熟成で「まるく、甘くなった」極上の大吟醸をつくりたい
- 支援総額
- 1,216,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/15

まちの魅力を改めて知り、伝える場を。「とおかまちあるき」開催
- 支援総額
- 713,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/9
「揺るがない伝統継承の歩み」 新天地での登り窯焼成と作品展開催
- 支援総額
- 1,370,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/15

インドのミティラー画所蔵。ミティラー美術館をより快適な空間に
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/11











