四万十のよさを知ってほしい!みんながあつまれるゲストハウス

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2021年3月29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
#地域文化
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
#地域文化
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは。竹森千鶴といいます。
昔から自然が大好きで自然が豊かなところで暮らしたいなと思っていました。
ボランティアで四万十市大正を訪れ、大変感銘をうけ全国の人にも四万十の魅力を知ってほしいと思いました。
▼プロジェクトの内容
大自然のなかでホッと一息つける、みんながあつまれるゲストハウスを作りたい!
いま問題になっている空き家……
それの活用にもなります。
《簡易宿所営業許可の見立て》
6月下旬頃には取れる見立てが立っています
▼プロジェクトの展望・ビジョン
四万十に興味を持ってくれる人を増やすことで
人口が低迷している四万十市の助けにもなり
美しい土地に暮らしたい!そんな人のきっかけになりたいと思っています。
【プロジェクト終了要項】
●オープン完了予定日
2021年7月頃
●建築・改修場所
高知県四万十市大正
●建築・改修後の用途
四万十をおとずれたひとがホッと一息つける、みんながあつまれるゲストハウス
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,500円
宿泊代半額【一日】
ゲストハウスとして完成した時、宿泊代を半額にします。
チケットをお送りしますので、それをみせてくだされば半額にいたします。
このリターンを履行するためには簡易宿所営業の許可が必要となります。
現在、手続きを進めており、6月下旬、7月までには、許可の見込みが立っています
2021/3/14現在
なお、有効期間が6ヶ月となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
4,000円
宿泊代半額【2日】
ゲストハウスとして完成した時、宿泊代を二日間半額にします。
チケットをお送りしますので、それをみせてくだされば半額にいたします。
このリターンを履行するためには簡易宿所営業の許可が必要となります。
現在、手続きを進めており、6月下旬、7月までには、許可の見込みが立っています
2021/3/14現在
なお、有効期間が6ヶ月となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
2,500円
宿泊代半額【一日】
ゲストハウスとして完成した時、宿泊代を半額にします。
チケットをお送りしますので、それをみせてくだされば半額にいたします。
このリターンを履行するためには簡易宿所営業の許可が必要となります。
現在、手続きを進めており、6月下旬、7月までには、許可の見込みが立っています
2021/3/14現在
なお、有効期間が6ヶ月となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
4,000円
宿泊代半額【2日】
ゲストハウスとして完成した時、宿泊代を二日間半額にします。
チケットをお送りしますので、それをみせてくだされば半額にいたします。
このリターンを履行するためには簡易宿所営業の許可が必要となります。
現在、手続きを進めており、6月下旬、7月までには、許可の見込みが立っています
2021/3/14現在
なお、有効期間が6ヶ月となっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月











