
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
最近の椿さん(坂井真紀子)
現在は、バオバブ、モリンガ、ロゼーラ(ハイビスカスの一種)などの有用植物を地元の人たちから買い取り、葉・根っこの粉末や種の搾油などの加工と販売をしています。
椿さんは、伝統的にこの地域で薬用として使われている植物の力を知り、地元の人たち自身が生活に取り入れてより豊かになれるようにと、原材料の仕入れから加工、販売までの仕組みを試行錯誤しながら作ってきました。自分の利益はほぼ度外視、原材料をできる限りよい値で買い、加工品は地元の人が買いやすいように低く価格を抑えています。誰に対してもおなじ値段で販売します。
地元での絶大な信頼から、椿さんのところには、本当にさまざまな人が集まってきます。地元の女性たちがバオバブの葉の入った大きな袋を抱えて来る一方、噂を聞きつけて政治家や著名人も商品を買いに高級車で乗り付けます。携帯電話はいつも鳴りっぱなし。私は飛び歩く椿さんの留守中、よく訪問者の対応をしていました。「ママズルンゲ(ズルンゲさんの奥さん)は?」「出かけています。」「いつ戻るの?」「皆目わかりません。私も探しているところです(苦笑)。」
お金に困った人が、近所で採れたモリンガなどの葉っぱを持って“緊急”で売りに来ることもしばしば。自分のもうけを考えない椿さんだけに、現金が手元にないことも多いのですが、そんなときはバオバブ石けんと交換します。それを売って現金を作ってもらうのです。椿さんから原料を仕入れる石けん作りの人もうれしいし、三方よしなのだけれど、うーん、そばで見ていて、これは全然儲からない。そんな椿さんの活動を、私は密かに「情の銀行(Bank of Affection)」と呼んでいます。
ごくまれに“場”に呼ばれてしまう人がいますが、椿さんは、まさにタンザニアに呼ばれてしまった人。椿さんのまねはきっと誰にもできないと思います。「国際協力マニュアル」などという枠組みから最も遠い、唯一無二の存在です。いつまでも元気で長生きしてください。
リターン
3,000円

お好みのAsanteカード(感謝の気持ちを込めて)
タンザニアの絵かきさんイマンジャマさんの絵入りお礼カードをお送りします。
● Asanteカード(感謝の気持ちを込めて)
Asanteカードを選べるようにしました。
1リターン=1枚目Asante card(私たちの感謝を込めたメッセージ入りを郵送もしくはメール)
※海外からの場合、メールでの発送でお願いします。
2リターン以上=2枚目以降は、絵葉書として郵送します。
※国内のみの特典とさせていただきます。
● 本プロジェクト・サポーター資格(ご希望があれば)
◎ タンザニアに1冊絵本を贈れます!
※写真はイメージです。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
6,000円

絵本『ニョタのふしぎな音楽』 (タンザニアに1冊、あなたに1冊)
● 絵本『ニョタのふしぎな音楽』をあなたに1冊お送りします!
(Next PublishingによるPOD印刷によるものです)
● 本プロジェクト・サポーター資格(ご希望があれば)
◎ タンザニアに1冊絵本を贈れます!
※リターンの海外発送はできませんので、あらかじめご了解ください。(海外からのご支援の場合は、3000円コースをお選びください。)
※写真は現時点でのイメージです。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

お好みのAsanteカード(感謝の気持ちを込めて)
タンザニアの絵かきさんイマンジャマさんの絵入りお礼カードをお送りします。
● Asanteカード(感謝の気持ちを込めて)
Asanteカードを選べるようにしました。
1リターン=1枚目Asante card(私たちの感謝を込めたメッセージ入りを郵送もしくはメール)
※海外からの場合、メールでの発送でお願いします。
2リターン以上=2枚目以降は、絵葉書として郵送します。
※国内のみの特典とさせていただきます。
● 本プロジェクト・サポーター資格(ご希望があれば)
◎ タンザニアに1冊絵本を贈れます!
※写真はイメージです。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
6,000円

絵本『ニョタのふしぎな音楽』 (タンザニアに1冊、あなたに1冊)
● 絵本『ニョタのふしぎな音楽』をあなたに1冊お送りします!
(Next PublishingによるPOD印刷によるものです)
● 本プロジェクト・サポーター資格(ご希望があれば)
◎ タンザニアに1冊絵本を贈れます!
※リターンの海外発送はできませんので、あらかじめご了解ください。(海外からのご支援の場合は、3000円コースをお選びください。)
※写真は現時点でのイメージです。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日










