
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2021年9月13日
犬飼ができるSDGs11の目標への取り組み
応援ありがとうございます! 現在106人の方からご支援いただいており、目標金額達成まで 433,000円となりました。
皆さまからのご支援とそしてご一緒にいただくメッセージが、活動の励みになっています。
クラウドファンディングはあと5日です。
9月13日23:00で終了となります。銀行振込のご支援は14:00までとなっております。最終日まで頑張ります。どうぞあと5日間お力をお貸しください!
クラウドファンディングは目標金額に達成しないと成立しないプロジェクトですが、犬が地域の方からも愛されるようにするためのおさんぽマナーの向上啓発活動は、このまま千葉県からスタートしていきます。
こちらの実際の活動も見守っていただけると幸いです。
猛暑が終わり、散歩が気持ちのいい季節となってきます。
家を出て、気持ちいい空気の中リフレッシュしにお散歩に出る方もたくさんいると思います。
そして、世の中には犬飼よりも犬を飼っていない人の方が圧倒的に多いです。
気分転換に散歩に出たら・・・道路や公園には犬のうんちが落ちている・・・。
電柱などの支柱の下の部分は色が変わり、アンモニア臭が漂っている・・・。
そんな環境ではせっかくの気分も台無しになってしまうと思いませんか?
その台無しになってしまった気持ちは、街を汚す動物である「犬」に向けられてしまいます。
ですが、本当に「犬」が汚しているのでしょうか。
犬の行動は全て、その「飼い主」に責任があり、犬飼の意識の低さが犬を嫌われ者にしてしまっていると思いませんか。
この活動はこの事実を犬飼に訴えていきます。犬飼のマナーが向上することで、犬に関することで不快な思いをする人を減らすことができると思うんです。
もともと犬は人に寄り添って生きる動物です。犬飼の意識が変わることで、犬を飼っていない人は犬を嫌う必要がなくなります。人は自分に害を及ぼさないものを敵視することはないからです。
犬はこの人社会でより安心して人とともに生きていくことができるのです。
そしてこの活動は、犬飼がマナーの徹底をしていくことでキレイで安心な街作りに貢献することになると考えられますので、SDGs11の目標の取り組みとなります。
ぜひ、お子さんのいらっしゃる方はこのことをお子さんに伝えてください。
これからの社会を担う子供たちにとっても、この活動は必ず良い未来につなげてくれると信じています。
この2ヶ月間、活動への想いについてたくさんお伝えさせていただきました。
お付き合いいただき感謝しております。
あと5日間、周りの方への拡散という形でご協力お願い申し上げます。
その際、以下もお伝えいただけると嬉しいです。
レディフォーへの登録が難しい方には私どもで代理支援が可能となっておりま
す。その場合土日はできませんので、木・金・月曜14時までとなっております。下記までご連絡ください。
一般社団法人ドックケアコーディネーター協会
info@dogcare-dcca.com (24時間)
047-401-7066 (11:00~17:00)
リターン
1,000円

街づくり応援コース
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

街づくり応援コース3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・ホームページに名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

街づくり応援コース
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

街づくり応援コース3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・ホームページに名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

ビキニ被ばく船員訴訟支援/マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 7人

障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!
- 総計
- 3人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人















