
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2021年9月13日
皆さんにお伝えしたいことがあります。
ここまで応援ありがとうございます!
残すところあと4日です! 最後まで諦めずに頑張ります!
達成することを前提として挑戦していますが、万が一できなかったら・・・クラファンのシステム上、この挑戦は目標金額に達成しないとご支援金も受け取れず、ご支援してくれた方たちの情報もわからずに終わってしまいます。
今はここまできたら必ず達成してお礼を伝える!という想いがとても強いです。
もちろん活動は千葉県から開始していきます。活動のその後はホームページやインスタ等で投稿していきますので、時々覗いてみていただけると幸いです。
クラファンに挑戦しようと思ったきっかけは、実は活動資金の調達だけが目的ではありませんでした。
最初は目指す未来に繋ぐための活動をしていくためには、自分たちでその資金を作るため他の事業で収益をあげていかなくては、と考えておりました。
がそもそも、愛護活動をするために他の事業で収益をあげるなど無謀だったことに気づいたのです。大手企業ならまだしも、ですよね。なぜすぐに気づかなかったんでしょう。笑
そこですぐに愛護活動をされている他の団体さんにならい、支援金を募る方法にしました。が、ここでまた難問が。
愛護活動というと保護活動(殺処分から救い命を繋ぐ活動)と思われてしまうのです。
家族を得た犬のその後の幸せを繋ぐ愛護活動なんです、この言葉で終わってしまう。そこをうまく表現できず相手に想いを伝えられないもどかしさ、そして、それは愛護活動なの?というみなさんの疑問。
今までにない活動をするとき、それはなかなか周知されないことは知っていましたが、ほんの一部の方にだけでも伝えていけていることに、今ここでやめるわけにはいかない!という想いも日々強くなっていってました。
ですが、現実は、このままいくと経営難になることは目に見えていました。
そこで早い段階でクラファンを通して、この新しい形の愛護活動を全国のみなさんの目に留まる方法で周知させていきたい!と考えました。
この周知に関しては、今回のクラファンの挑戦で皆さんが一緒に伝えていってくださったことで、じわじわと認知されてきているという手応えを感じられています。 皆さんには感謝しかありません!
この2ヶ月間で人に想いを伝える難しさを考えさせられ、同時に勉強もさせていただきました。この新着情報をアップすることで毎回頭の中を整理する時間を与えられていたようにも感じます。
よかったらさかのぼって読んでみてください。笑
システム上、目標に達成しないとご支援いただいた方の情報を知ることができず直接お礼の言葉をお伝えすることができません。
必ず達成するよう頑張りますので、あと数日見守っていてください。

毎日願掛けの日々を送っていますが、本日なんと五つ葉のクローバーを発見したんです。人生初!ですよ。笑 皆さんにも幸運のお裾分けさせてくださいね!
写真の他の二つは四つ葉です。一回の散歩で3つ! すごくないですか?
一般社団法人ドックケアコーディネーター協会 茂木 友美
リターン
1,000円

街づくり応援コース
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

街づくり応援コース3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・ホームページに名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

街づくり応援コース
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

街づくり応援コース3,000円
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・ホームページに名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

ビキニ被ばく船員訴訟支援/マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 7人

障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!
- 総計
- 3人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人











