
支援総額
1,191,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2016年4月30日
https://readyfor.jp/projects/6827?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年04月04日 12:43
縁日祭プレイベント開催。150人以上の方が来場しました。
4月2日(土)、国際交流基金ジャカルタのホールにて「縁日祭プレイベント」を開催。
メディア24社を含む150以上の方の来場がありました。
本日その記事がじゃかるた新聞にも掲載されています。
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/29423.html
実行委員も毎週、運営部や各ステージスタッフでミーティングを行い
あと1ヶ月少しでの開催に向けて準備を進めています。
リターン
1,000円

オリジナルタオル
縁日祭オリジナルタオル1枚
お礼状(ポストカード)
奉納札(ウエブ版)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2016年5月
2,000円

縁日祭Tシャツ
縁日祭Tシャツ1着
お礼状(ポストカード)
奉納札(ウエブ版)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 282
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1,000円

オリジナルタオル
縁日祭オリジナルタオル1枚
お礼状(ポストカード)
奉納札(ウエブ版)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2016年5月
2,000円

縁日祭Tシャツ
縁日祭Tシャツ1着
お礼状(ポストカード)
奉納札(ウエブ版)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 282
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般財団法人栗田美術館
Koichi Sato
日本芸能実演家団体協議会
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
一般社団法人全日本囲碁連合
吉村作治(エジプト考古学者)

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日









